• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shibuのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

初めて、三井アウトレットパーク北陸小矢部へ…

初めて、三井アウトレットパーク北陸小矢部へ…昨日は、朝9時頃に、2号機に母を乗せ、自宅を出発。初めて、三井アウトレットパーク北陸小矢部に行き、帰りに、イオンモール新小松に行った。

スマホのGoogleマップのナビを頼りに、途中の金沢市内迄下道で行き、金沢西インターから高速に乗って、不動寺パーキングで休憩した後、小矢部インターで高速を降りた。

その後は、下道をナビの指示通りに走り、正午過ぎに、アウトレットパークに到着した。一枚目の画像は、アウトレットパークの入口付近で撮影したもの。

昼時だったので、館内のフードコートにある『本格中華麺店 光麺TOKYO』で、⬇️の画像の、熟成豚骨ラーメンの半チャーハンセットを食べた。母は、醤油ラーメンを食べた。




食後に、館内を見て回っていたが、目当ての『HOKURIKU パンフェス』のパンは、午前中で売り切れてしまっていた。orz

その後、母と別行動して、一人で見て回っていたが、大半がファッション関連のテナントで、あまり楽しくなかった。

30分ほどで、母と合流し、そのままアウトレットパークを後にした。

下道で、倶利伽羅の峠を越え、金沢東インターで再び高速に乗って、一路小松へ…。
小松インターで高速を降り、午後4時頃に、イオンモール新小松に到着した。

館内のGUで、母が服を買い、スタバに行ったら、行列が出来ていて、ダメだこりゃと、二階の喫茶店に行き、⬇️の画像の、いちごチョコパフェを食べた。母は、いちごあずきパフェを食べた。



食後、再び母と別行動し、館内のゲーセンへ。

頭文字DZEROのバージョン2をプレイしたが、以前と操作性が大きく変わっていて、ゲーム中、何度も壁に接触してしまった。(^_^;)

午後5時頃に、イオンモールを出ようとしたら、駐車場で、愛車を何処に停めたかド忘れしてしまい、駐車場内を彷徨う事態に…。(-_-;)

ほどなくして見つけ、イオンモールを後にして、小松のスシローへ…。 待ちを食らう事を覚悟していたが、何故か5分くらいで呼ばれて、席についた。




⬆️の画像の通り、自分は25皿食べ、画像には写っていないが、母は10皿食べた。
画像の真ん中にあるのは、大阪ミックスジュースで、撮影した後、飲みきった。

その後は、下道で何処も寄らず、午後7時過ぎ、無事自宅に帰ってきた。
Posted at 2019/04/29 01:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年04月07日 イイね!

いきなりだが完成。[NISSAN GT-R(R35)]

いきなりだが完成。[NISSAN GT-R(R35)]キットを買って約3週間。

日産GT-Rのプラモが、ようやく完成した。

キットを買った時に迷っていた、別売りディテールアップパーツセットは、結局買わなかった。


⬇️バックショット




下の画像の通り、リヤスポイラーの一部をカーボン調にするために、カーボンデカールを買った。



ボディーカラーは、ミスターカラーのスーパーイタリアンレッドで塗り、ホイールは、説明書の指示のスモークではなく、メタリックグレイで塗った。

あと、画像では分かりにくいけど、ブレーキキャリパーを、説明書の指示のメタリックブラウンではなく、ゴールドに塗った。


⬇️エンジンルーム内



フロントグリル内⬇️



グリル内のGT-Rエンブレムのシールを、作業中に無くしてしまったため、エンブレムレス化した。


いろいろあって大変だったけど、無事完成して良かった。\(^-^)/
Posted at 2019/04/07 22:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル・ミニカー | 日記
2019年03月30日 イイね!

エンジンオイル交換[HN22S]

エンジンオイル交換[HN22S]2号機のオドメーターが109000キロを突破していたので、昨日の昼に、2号機を買った店で、エンジンオイルを交換した。

画像は、2号機から抜いたエンジンオイル。

走行距離からして、丁度良い頃合いだったかなと…。(^_^;)

次は、113000キロで、オイルフィルターも合わせて交換だな。
オイルフィルターは、去年のオフ会の賞品でもらった物(多分、純正相当品)があるから、それを使おう。
Posted at 2019/03/30 19:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei Works | 日記
2019年01月25日 イイね!

漸く完成 [NISSAN SKYLINE GTS TWINCAM 24V TURBO NISMO(HR31)]

漸く完成 [NISSAN SKYLINE GTS TWINCAM 24V TURBO NISMO(HR31)]去年の年末にキットを買った、日産・スカイライン スポーツクーペGTS ツインカム24Vターボ ニスモが、漸く完成した。

バックショット
⬇️


主なキット指定色からの変更点は、ボディーカラーを黒にし、前後のショックアブソーバー本体を黄色に、スプリングを青に塗り、前後ブレーキキャリパーを、赤に塗った。あと、マフラーのタイコ部分を、チタンシルバーで塗った。

⬇️の画像は、塗装終了後に撮ったもの。


およそ1ヶ月かかったけど、無事完成できて、良かった~っ。\(^-^)/
Posted at 2019/01/25 23:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル・ミニカー | クルマ
2019年01月03日 イイね!

またも永平寺へ

またも永平寺へ今日は、永平寺へ参拝した。

参道に着いたは良いが、駐車場がほぼ満車。orz

しかし、偶々通りかかった店の前にある駐車場に、運良く入れた。

駐車場から参道を歩いて、永平寺の門を通って中へ入った。

数年前に来た時は、正月三が日は拝観料無料だったが、今回は、大晦日と元日のみ無料ということで、拝観料大人1人500円を支払うことに…。

参拝中は、自分の靴をビニール袋に入れて、スリッパを履いて参拝するようだった。

途中で、下の画像のパンフレットを頂いた。



やはりアップダウンが多く、日頃運動不足の自分には、キツかった。( -。-) =3

参拝後に、駐車場へ戻り、駐車場の前にある店に入って、下の画像の天ぷらうどん(950円)を食べた。



しかし、食べている間、他の客の中に、うるさいクソガキが一人居て、超喧しかった。(`皿´)

食後に店を出て、そのまま帰ってきた。
Posted at 2019/01/03 02:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation