• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃうきちの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

室内灯(リア) LED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント、セカンドシート室内灯は既にLED化してましたので、次は3列目後方の室内灯を交換します。

専用の基盤にLEDを載せたものがネット販売されてますが、手持ちのLEDがたくさんあるので、電球のみ交換します。

まず内張剥がしを隙間に差し込みこじります。外した状態はこんな感じです。周りの銀色の枠は残したままになります。配線はコネクター部分の爪を押さえて引っ張ると抜けます。
2
外したランプユニットのレンズ部分を、裏側からのネジ1本を外したあと、爪の部分を押さえながら外します。

家にあったLED電球と交換です。この電球は極性があるタイプなので、組み付け前に外したコネクターを一旦差し込み、点灯確認します。
3
あとは外したときの逆手順で戻します。

最後に点灯確認です。たいして明るくは無いけど、LEDっぽい色味になりました。見た目重視なので、これで良しとします。
4
セカンドシートはこんな感じです。こちらも専用基盤ではなく、ナンバー灯と同じT10のLED電球のみ交換です。

フロントシート部分の室内灯も同様です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーロホーン取付け

難易度:

フェンダーフィニッシャー交換

難易度:

フロントグリルイルミネーション

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

オルターネーター交換

難易度: ★★

ブレーキ全灯化、雷光ナンバー灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yamada4123 是非とも、また「増車」で戻ってきてくださいね〜♪」
何シテル?   07/24 11:35
まだ情報も少なく寂しい状態ですが、これから徐々に写真や情報を更新していきますので、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:31:49
ヘッドライトバルブ 再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:10:34
Karcher K2 サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 20:55:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
十数年乗った07モデルを2021年に売却、そろそろ最後かと思い22モデルを注文したものの ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0リーフから乗り替えです。先代リーフのウィークポイント、不満点が色々と改善されていま ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 セレナ e-POWER ハイウェイスター V リーフで電動車に乗り慣れてしまう ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
我が家で唯一のMT車です。電動オープンはとても楽チンですし、可愛らしいルックスが気に入っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation