• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoSukeの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

ブレーキ強化④(取付完了)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
キャリパー取付け完了しました。
2
作業はショップにお願いしました。
純正のキャリパー、ローターを外し、グローバルさんのブラケットを取付けます。
ナックルへブラケットを取付けるのは純正キャリパーと逆向きにボルトを通します。
事前にナックルもバリ部分を削ってあります。
3
ローターをはめて、キャリパーをボルト留めして、ブレーキホースを取付ければあっという間に取付完了。
4
反対側もキャリパー取付完了して、ブレーキフルードのエア抜き。
ブレーキフルードをついでに交換するのに4輪全部エア抜き作業をして入れ替え。
5
キャリパーの削り加工はしましたが、そのままではまだホイールに当たるので、3mmのスペーサーを入れました。
6
色もいい感じです。
7
ホイールとのクリアランスは2.5~2.7mmくらいです。
2mmスペーサーでも行けそうですが、とりあえず余裕をみて3mmでしばらく様子見です。
8
キャリパーの大きさもいい感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド前後交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

【CX-5】足回り整備

難易度: ★★

フロントローターの交換

難易度:

車検に向けて整備を2つ

難易度: ★★

CX-5 リヤブレーキパッド 交換 ブレンボ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰しています。CX-5降ります&パーツお譲りします! http://cvw.jp/b/660640/47785728/
何シテル?   06/16 21:12
LeoSukeです。 これまで日産車しか乗ったことがありませんでしたが、E52エルグランドからマツダCX-5に乗り換えました。 CX-5でもいろいろ弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019年2月22日納車。 初のマツダ車、初の日産車以外の車です。 CX-5 25T ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51 3.5 ハイウェイスターからE52 ライダー 3.5 ブラックレザーシートへ乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年1月24日登録。 ずっとスカイラインを乗り続けてきましたが、エルグランドいいな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation