• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M0M0の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年2月11日

オプション剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ドナドナの査定前に、LEDアクセサリーライナーを剥がしていきます。
車内/エンジンルームともに配線が直前までされているらしく、簡単に外せるそうなので挑戦しました。

バンパーのはずし方はyou tubeにどなたかが上げてます。車両はsk9ですが、ほぼ同じです。
2
最初に下回りのクリップを全部外します。
こちらが左フェンダー部
3
左前部分
4
左前2
5
バンパー前部 クリップは2個ずつペアですね。
右半分も同様です。
6
バンパー下部のクリップが外れたら、ヘッドライトウオッシャーのカバーを引っ張って外します。
7
バンパー上部のクリップを全部外します。
8
同バンパー上部
前部カメラの配線も外します。
9
左フェンダー部の写真です。
フェンダー裏のクリップを外すと、隙間からフォグランプとLEDライナーの配線が見えてきました。
〇〇のカプラーを2つ外します。
右上のカプラーは,ヘッドライト用なので外す必要ありません。

使わなくなったLEDライナー用のカプラーはフェンダー奥へテープで丸めておきました。
10
外したクリップは全部で16個です。(バンパー下部)
この他に上部には6個あります。
11
ここまでやったら、バンパーが外れました。
両脇を外すすと、後は前に引っ張るだけでです。

落ちても傷つかないようにブルーシートを敷いています。
12
LEDライナーのついたフォグランプカバーは,裏側でクリップが付いていて、これを外さないと取れません。(クリップはマイナスドライバーで回してとれます。)
後は,裏側から爪を押せば簡単に外れました。
13
純正のフォグランプカバーに戻りました。
一人でバンパーを戻しました。
なんとかできましたが、2人でやった方が断然楽です。
14
車内のLEDライナー用スイッチを外します。
まずはこのカバーです。
下の部分をマイナスドライバーでこじると外れます。
15
このネジを1本外します。
16
これも外します。
するとハンドル下のカバーが外れました。
17
スイッチを外した後です。
ドリルで20ミリの穴が空いてました。
とりあえず、配線用グロメットで塞いでおきました。
18
スイッチの配線はここに接続されてます。
19
ついでにSTIのエンブレムも外しました。
20
LEDライナーは6万円以上です。こんなので6万円は高いですねぇー。
再利用できれば大変お得です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォレスター(SL)LEDリアウィンカー 2個1セット取付方法

難易度:

左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業

難易度:

REIZ TRADING ホワイト イエロー2色切替式LEDフォグランプバルブ ...

難易度:

右制動灯タマ交換

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

Valentiハイマウントストップランプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/660819/48550071/
何シテル?   07/19 10:37
2025年、2代目のフォレスターSK5へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2021 春支度/ジャッキポイント確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 04:39:16
スバル純正ドライブレコーダーの容量アップ方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 01:56:25
天井デッドニング2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 09:45:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2代目のSK5です。(D 型SPORTS➡︎F型STI SPORTS) 2024年12月 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年3月26日(土)納車されました。 ★メーカーOP: ①パワーリアゲート ②ア ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
実家の車両です。 3年前、親父の免許返納に伴い、自分の名義に変更。 理由:免許のない人は ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE 150S (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁さんの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation