• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASYAのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

TC1000走行会(プロクルーズショートサーキットクロスRd.2)

TC1000走行会(プロクルーズショートサーキットクロスRd.2)
対象走行会の参加者が少ないということで走朗さんが参加者募集をフォローでしていたので、私の参加で1名分の枠埋まりになるかと思い参加してきました。 実際は、前々からいってた購入後の未調整のNEWサス減衰設定が雨の日サーキットばかりでドライ出来なかったので自分好みの減衰値を探す目的が中心です。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 07:07:10 | コメント(6) | サーキット | 日記
2011年05月07日 イイね!

TC2000走行会(プチ走郎)とTC1000ライセンス走行

TC2000走行会(プチ走郎)とTC1000ライセンス走行
今日は予定通りTC2000走行会(プチ走郎)に参加して来ました。 天気では雨降るかもということで降らないようお祈りしてましたが、7時頃から降ってしまいました。 8時頃から雨が止んだ感じで、走行は11時からだから路面乾いてくれとお祈りしてたらまた降ってしまいました。 この時点でタイムアタックと ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 20:15:54 | コメント(9) | サーキット | 日記
2011年04月29日 イイね!

TC1000走行会(team六連星☆ミ)参加完了!

TC1000走行会(team六連星☆ミ)参加完了!
今日は、折角のGW初日ということで、予定通り走行会に行ってきた。 噂どおり、良い意味での特色のある走行会運営だったので新鮮だし、楽しかったです。 A5牛肉とかメロンとか折りたたみ自転車とかじゃんけん大会もありましたがすべて轟沈でした。 Qスピンさんはじゃんけん大会始る前から、米ほしいといってそのま ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 20:19:50 | コメント(7) | サーキット | 日記
2011年04月24日 イイね!

300km程ドライブしました。

300km程ドライブしました。
サスを変更したので、300Km程ドライブしていました。 基本的に2時間以上の運転は私にとってかなりシンドイのでしないのですが楽しくてウキウキドライブでした。 某所では、ツバメに出会いました。 ツバメは番で飛んでて、WEBで検索するとここにいろいろ詳しく乗っててツバメが渡り鳥で益鳥だという ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 22:03:36 | コメント(5) | 日記
2011年04月22日 イイね!

TC1000のteam六連星★彡走行会を申込しました。

足回りの交換をしてから、サーキット走行したくて、うずうずして「おさるさん脳」に感染されつつあります(^^;; GW後半に走行会を申し込みしたし走れるんですけど、GW前半にも走りたいと(無意識に)探してたら、メジャーなteam六連星★彡の走行会がGW前半にあるんじゃーっ! ということで、おさるさ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 18:43:55 | コメント(4) | 日記
2011年04月20日 イイね!

TC2000からTC1000の連走予定

足回りの仕様変更を全面的にしたので、オフシーズンではありますが、試走とビビリミッター低減含め、GWの5/7にディランゲージ主催のTC2000と、TC1000ライセンス走行をする予定です。 いつも仕様変更すると不慣れでビビッて轟沈、しかも、久しぶり(2ヶ月間)でビビリまくりでしょうから、TC200 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/20 20:31:32 | コメント(8) | 日記
2011年04月09日 イイね!

ピアノブラック化妄想-その1(エアコンダイヤル編)

さっそく、前回ブログで書いた、コルトのつまみをピアノブラックにしようかと思ったら・・・ちょい待ち? ピアノブラックにしたら一層チープでは!? そもそも、エアコンのつまみが嫌なのは色じゃなくて、デザインが古いからでは? 現行の大抵の大衆車は皆、下記のようにダイヤルになっているし・・・。 でもまぁ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 14:24:45 | コメント(3) | 日記
2011年04月09日 イイね!

ピアノブラック化を妄想中

ぶっちゃけコルトの車内はチャチです。 コンパクトクラスなのであたりまえといえば当たり前ですが、エアコンのつまみなんかはチープさが絶頂な感じです。 そこで別段、上級クラスの車内並みに変更したいとか、本末転倒なことは思わないけど個人的に気になるエアコンつまみとかコックピット前面のプラスチック感を低減 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 12:37:35 | コメント(1) | 日記
2011年04月09日 イイね!

ECUのチェックランプ条件について(経験談)

COLTのECUチューン話を雑談していると経験と噛み合わないことがあるのでちょっと振り返って見た。 なお、詳しいことは、ECU書き換えを車種に捉われず、同じ人材の方が長年対応してきた経験と実績のある(←ここ重要)店に聞いてほしいし、振り返るのは個人での経験談ということ、あと間違いなくというPOI ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 10:00:50 | コメント(4) | 日記
2011年03月31日 イイね!

タイヤからECUチューン選び(素人考)

タイヤの選び方はドライバーの好みによって色々選択肢はあるけど、私の場合は趣味性や耐久性や安全優先であと出来れば、乗り心地も良ければなぁという感じです。 ではどのように選んでいるかというと、コルトは標準タイヤサイズは205/45R16です。 サーキットを走ってある一定のタイムになるとこのサイズでは ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 20:34:24 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「15:15出発20:36帰宅で5時間21分でした。
皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   08/16 21:22
週末にドライブをするとほっと落ち着く。でもやっぱり楽しくドライブもしたいと思って、色々参考にさせて頂きたく参加させて頂きました。 皆様よろしくお願い致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

team六連星☆ミ 
カテゴリ:走行会
2011/06/03 20:41:26
 
高速道路料金・ルート検索 ドラぷら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 19:53:14
 
エムズ 
カテゴリ:走行会
2010/08/12 19:45:00
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
タイヤサイズ: (普段乗り用) (前) 175/65R15 REGNO GR-XI ( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation