• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASYAのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

TC1000走行会(プロアイズ)1

TC1000で初めての走行会に参加しました。
今日も相変わらず暑いです(^^;;

元々はプロアイズのTC2000の走行会に行きたかったのですが今月土日祝にプロアイズさんがTC2000走行会やってなかったので、TC1000申込しました。




・・・で、どうやらTC1000の走行会は大人気のようで未経験者多数の申込があったらしく、私は一応TC2000の走行経験があったからか知りませんが、初心者枠ではなく、ミドル枠になってしまいました。

ちょっ!マジですか!と思いましたが、今回はビギナーレッスンが目的だったので何とかなるだろうとは思いつつ、同じ枠に、いつもTC2000走行会でちょっぱやな赤いコルト乗りの方と、初見の黒いコルト乗りの方と同枠になってしまったので(申し訳ない)、ご迷惑を掛けないよう注意するので危なかったらご指摘よろしくお願いしますと、走行前にご挨拶をしました。

それで早速走行したのですが、いつものごとくビビリミッター発動で1枠走行しておっかなびっくりな感じでまともにブレーキが踏めず帰りたくなりましたが、初めてのビギナーレッスンを受けるまで勿体無いということで、ビギナーレッスンを受けました。

結果からいうと大正解です!!!!!!!!!!!!!!!

インストラクターの言われた通りに実践してみたらタイム良くなっちゃいました。
その他、ここ駄目、あれ駄目と自分の技量で練習すれば出来る箇所を指摘頂いたので今日も言われたこと少し出来ただけで効果があったので、他の指摘箇所も練習したいので、あともう少し走れたらなぁという感じで終了しました。
最初の気分とはえらい違いです(^^;;

今回 LapTime BEST 0'46.441
(走行忘備録)
減衰調整: F 15/30 R 20/30 クーラー:ON ASC:ON ブレーキパッド:Winmax AP3
空気圧: F2.1 R2.1 バネ: F 5kgf/mm R 3kgf/mm 車高: 標準設定(下げナシ)


だいたいコンスタントに46秒前半が出せるようになった所で終了なのでビビリミッターがまた大きく復活する前に指摘箇所を練習しようと思います。

その他、元々TC2000予約出来なかったのでTC1000申し込んだのもありますが、減衰変更のリベンジもしました。
前回リアを「15/30 → 20/30 」にしたらリアが滑る感じがしてビビッて戻しましたが、どう考えても今後サーキットを楽しむ上で「 20/30 」の方が良さそうなので、このセッティングで走りました。
だから、1枠で上手く走れず凹んだというのもあります。
※ また減衰を戻して走りたいという葛藤がありました。

結果的には慣れたので、トラクションも前の減衰よりかかるようになったので良かったです。
・・・「 20/30 」が街乗りで後席乗った人の評価だと許せる?レベルのようなので、今後は街乗り
サーキットこれで行こうかなと考えています。

あとインストラクターに同乗走行して貰ったのですが、自分がタイヤをキーキー鳴らして出すタイムを同じ車両なのにタイヤがまったく鳴かずに良いタイムを出すのを横で見てマジックを見ているような気分になりました。
・・・しかも普段私が設定しているエアコン25℃弱冷房設定ではなく、エアコン20℃AUTO全開設定にしていてだからすごいです(一応失礼のないように最大に冷やしました!?)。

といことで、プロアイズビギナーレッスンは、初心者でレベルアップしたい方にはお勧めです♪

最後に走行会参加の皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2010/09/11 18:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「15:15出発20:36帰宅で5時間21分でした。
皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   08/16 21:22
週末にドライブをするとほっと落ち着く。でもやっぱり楽しくドライブもしたいと思って、色々参考にさせて頂きたく参加させて頂きました。 皆様よろしくお願い致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 17 18
19 20212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

team六連星☆ミ 
カテゴリ:走行会
2011/06/03 20:41:26
 
高速道路料金・ルート検索 ドラぷら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 19:53:14
 
エムズ 
カテゴリ:走行会
2010/08/12 19:45:00
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
タイヤサイズ: (普段乗り用) (前) 175/65R15 REGNO GR-XI ( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation