
フルブラスト排気系パーツ2点を購入しました。
まず画像をみれば判るとおり、500mlペッドボトルと対比するとどれだけBIGかは判ると思います。
試作段階で現品を見てはおりましたが、改めて手に持ってみると溶接の丁寧さや重量感、そしてアール(曲線)が無理のない美しさに待ってて良かったと感じます。
※画像は暗いとこで撮影したので現品の良さ判りづらいかも知れません。
コルトで秀逸なパーツを企画し作成頂いたフルブラストさんには敬礼します! シャキ/(・ω・)
なお、喜び具合をいえばTC2000の最終コーナーを時速170Kmで突入し140Kmで駆け抜けた気分です(^^
--------
閑話休題
--------
・・・・・・前回ブログの続きですが、ピロアッパー装着後、一般道の走行しましたがまったく音が鳴りませんし、一般道での丁寧な走行でも操舵感の変化による面白さが判りました。
早くサーキットで試してみようっといっても、タイムアップにすぐ活用とか無謀なことはせず、まずじっくり操舵感の違いを味わい楽しもう ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
Posted at 2010/09/18 19:52:32 | |
トラックバック(0) | 日記