• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASYAのブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

TC1000ライセンス走行4

TC1000ライセンス走行4本日雨が降ったら止めようと思いつつ筑波サーキットに行って見たら雨が降っておらず、路面も完全なドライだったので走ってきました。

今回の走行では新規パーツの効果を試したくて走りに行ったのですがエキマニ、アウトレットのお陰でアクセルレスポンスがとても良かったですがTC1000のようにミニサーキットだと真の効果が発揮しそうになるとカーブに到達してしまうので、TC2000なら本来の効果が良く出るんじゃないかな?と思いました。

それで走っているとLapTimeが、 45秒ををうろうろしており45秒を切りそうもありません。

タイムアタックでの完全なグリップ走行も飽きてきて、残り最終枠になった為、巡航してまったり楽しんだり、ASCをOFFにしてリアを振り回して遊んだりしていたら最終枠で44秒台が3回発生しました。

という訳で、

前回 LapTime BEST 0'45.440
今回 LapTime BEST 0'44.844

(走行忘備録)
減衰調整: F 15/30 R 20/30 クーラー:OFF ASC:OFF ブレーキパッド:Winmax AP3
空気圧: F2.0 R2.1 バネ: F 5kgf/mm R 3kgf/mm 車高: 標準設定(下げナシ)

次回走行は結構先の予定ですが、再度、ラインを煮詰めないといけないなぁと思いつつ・・・面白くなってきやがった!!!!
※ 「面白くなってきやがった!」はルパン三世の次元風に脳内発声をお願いします。

あと相変わらずビビリミッター作動するラインはあるのでこれも詰められればとは思いますが今は無理そうです(^^;;

最後にノリティさんのアドバイス通りLapTime BESTが出た枠以外はクーリングを入れましたが、クーリング入れた方が、やっぱり良いですね。
Posted at 2010/09/24 16:06:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「15:15出発20:36帰宅で5時間21分でした。
皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   08/16 21:22
週末にドライブをするとほっと落ち着く。でもやっぱり楽しくドライブもしたいと思って、色々参考にさせて頂きたく参加させて頂きました。 皆様よろしくお願い致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 17 18
19 20212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

team六連星☆ミ 
カテゴリ:走行会
2011/06/03 20:41:26
 
高速道路料金・ルート検索 ドラぷら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 19:53:14
 
エムズ 
カテゴリ:走行会
2010/08/12 19:45:00
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
タイヤサイズ: (普段乗り用) (前) 175/65R15 REGNO GR-XI ( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation