• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASYAのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

TC1000走行会(プロアイズ)3

TC1000走行会(プロアイズ)3今日はTC1000の走行会を走ってきました。
これ(HKS HIPERMAX S-Compact FB-Custom)のSpec1の試走とエアロボンネットとローター交換による効果を楽しもうと企んでいました。




それとブーストアップナシだと、立ち上がり挽回は不能になったので、旋回向上しないとタイム更新は見込めないため、うんうん考えるときは、きむきむ師匠の教えを反復するのですが、今回ポジショニングの是正によるビビリ低減と、TC1000の定説V字ラインを止めて、アウトインアウトで旋回速度向上でトライしたら、これを活用して車両が詰まらなかった周はベスト更新しばっちりでした。

しかし想定外のことが発生しました。
それは私の走行グループは43秒以上っぽい車両な筈なんですが、41秒~46秒がベストな御方のグループだったので、早い御方は良いんですが、車両が不調な御方がいてグループ範囲が広すぎて走りづらい。

なんかファミ走な感じ。
しかも汽車ポッポ(車両が連結走行してて抜けない)が常態化していますよ。
過去にトラウマになったファミ走の混走からなんとかクリア取ろうと必死に抜いてたらタイヤが馬鹿になったのと同じ状況になり、4枠からは2週走行でタイヤ馬鹿になっているの判り、もう無理!な感じで撤退しました。

それでも上手い御方はクリアを取っている訳ですが、そんな技量は当方になく撃沈です。

過去 LapTime BEST 0'43.199
今回 LapTime BEST 0'42.641

前の車両が速いとBEST Timeが出た枠以外でも42秒台は多発してたので決して42秒台が出せない訳ではないですが、ストレートでタイム稼ぐの無理なので、旋回で詰まるとハイ終了!が多くて辛かった。

自分の車両の得意分野と他の車両の得意分野の傾向が基本的に違うので当方の得意分野のリズムが崩れると難しい。
まぁ他の車両から見れば当方の車、ストレート遅くて邪魔だったので、本当は言える立場でないです・・・あと、スピンも3回程してすみせんでしたm(_ _)m
お詫びとは関係ないですがタイヤが完璧に駄目になったので許して下さい Orz

とりあえず、今回のベストはたまたまベストな感じではないのでクリア取れれば42秒前半はまちがいなさそうです(今回のベストも1ヘアで車両パスしています・・・避けた方、上手かったので、ありがとうございます=タイプR)。

あとサスのSpec1はバネレートヤワヤワなので、Spec2で当方嗜好の一般道使える範囲での少しレート上げでも、41秒は活けるかもな感じです。

あと、走行会で雑談した方には伝えましたが、当方年度末は忙しくなるのでシーズンオフ(走行頻度減る)します。

それと前にご一緒した走行会ではーさんからTOP-Timeになったら登録しては?と雑談で言われた風雲録登録ですが、少し時間かかったけど任務完了です。
Posted at 2011/02/06 18:45:46 | コメント(10) | サーキット | 日記
2011年02月04日 イイね!

騙されることとは妄信すること!?

今日、昼食でコンパクト繋がりでスイスポ乗りとチューニングの話をしていた出来事を書いてみる。

彼が最近、車の話題をしないので聞いてみると、車両にキャンバー3.0℃をつけようとしたら個体差でFLが2.66℃しかキャンバーが付かないと行き付けのショップの整備士に言われて左右2.66℃にしたのが始まりです。

その後、同じショップのアドバイスをくれた整備士が辞め、少し経った後になんとか3.0℃のキャンバーに出来ないのかの確認の意味も含めて同じショップのオーナーに再度3.0℃に出来るか確認したら、車両を見て4.0℃まで可能ということで、前にアドバイスをくれた整備士の件はひとまず置いといて、嬉しさのあまり3.0℃にしてアライメントをショップで取ってもらった。

その後、知人とSABに遊びに行きアライメントフェアで安かったのでトー調整をしたいためにアライメントを取ったら、キャンバー3.0℃と思ってたFLが、2.66℃だった。
また4輪すべてのアライメントがぐちゃぐちゃだったし、1輪は車高調のボルトがガタガタでリフトあげるとタイヤが左右に揺れるのも判ったそうです。

信じられないので他の量販店でもアライメントをお金払って調べたら同じくFL2.66℃でそのほかアライメントもぐちゃぐちゃだことに、行きつけのショップに騙されたのかとその瞬間はすごい悲しみを覚えたそうです。

私がサーキット走ってアライメントがズレただけじゃね?といったら、車高も4輪すべてがズレていたしアライメント取ったのも最近で、ありえないとのこと。

それでも彼は、幾ばくかショップを信じたい気持ちがあって、ちょうどショップに依頼していたタイヤ交換で、アライメントぐちゃぐちゃなのを気づいてくれて、いまアライメントがぐちゃぐちゃなのは、何かの拍子に自分でぐちゃぐちゃにしたのだろうと根拠のない希望を持っていったら、タイヤが左右に揺れることも教えてくれず、タイヤ代金も当初言ってた金額から1本4000ぐらい高い金額に何故かなってて、理由も云わず請求書を渡されたときに諦めがついて「信頼を裏切られた」ことを強烈に認識したそうです。

詳しくそのショップとの付き合い方を聞いてみると、ちらちらと同じようなことはあったけど趣味で支払っていたし、人のやることだから間違いはあるだろうとあまり考えないようにしていたらしい。
でも人気があって作業待ちは仕方がないけど、すごく雑な作業は私なら気づいた時点でNGだなと思いました。

例えば人気のラーメン店に並んで待つのはいいけど、待って入店したら「G」の入ったラーメンをだされたらどんなに美味しくてもドン引きです。
どんなに忙しくても作業は丁寧に・・・約束は反故にしない、でないと信頼関係が崩れます。

とりあえず私は、上記のことを直接ショップに指摘したら感情的になって口論になるし、気分が余計悪くなるので、もしかしたら先方に事情や理由があったかも知れないけど、双方共に一旦距離をおいたらとアドバイスしましたが、これで良かったのだろうかと思いました。

結局、彼はアライメントを適正に揃えたらハンドルのブレが無くなり嬉しいような悲しいような気分だそうです。

身近にこういうことがあると寒気がします。
自分も面倒だと妄信するので、趣味は楽しみつつとはいうもののドライな視点も大事だなと思いました。
Posted at 2011/02/04 21:42:14 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「15:15出発20:36帰宅で5時間21分でした。
皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   08/16 21:22
週末にドライブをするとほっと落ち着く。でもやっぱり楽しくドライブもしたいと思って、色々参考にさせて頂きたく参加させて頂きました。 皆様よろしくお願い致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

team六連星☆ミ 
カテゴリ:走行会
2011/06/03 20:41:26
 
高速道路料金・ルート検索 ドラぷら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 19:53:14
 
エムズ 
カテゴリ:走行会
2010/08/12 19:45:00
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
タイヤサイズ: (普段乗り用) (前) 175/65R15 REGNO GR-XI ( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation