• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも3のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

冬リスト

さて、セブンはすでに冬仕様にしてバッテリー上がり防止を施し実家のガレージで冬眠に入りました。少し寂しいです。


冬の間に欲しい物リスト
・車高調
・エンジンマウント
・ホイール
・タイヤ
・ブレーキ?

冬の間の工作課題
・アンダーコート剥ぎ
・室内塗装
・車高調取り付け
・導風板作成?
・アンダーパネル作成?

?はやれるかわかんない。

今日タイヤ交換しながらアンダーカバーの形状とか見てたけど、それなりに考えて作ってあるんだなぁと感心。あれならアンダーカバーを後期化させてエアコンコンデンサーを水平化させた方が下手に導風板を作るより水温下がりそうな気もしたり。

フロントアンダーパネルの固定方法を妄想してみたり。

やっぱり車のこと考えると楽しいと思えたり。

あとはどう嫁さんにバレないようにやるか考えたり 笑




冬も大事な時期ですね♪
Posted at 2013/11/17 23:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月17日 イイね!

納めて収めて?

先週、みん走で走り納め。

次の日、狙ったかのように初雪。

空を見ると白鳥が。

さーて、タイヤ交換しますか。

来年の妄想を



しつつ。

タイヤ交換してエアロ外してた…



いつまでやっとんじゃーヽ(゚Д゚)ノ

嫁さんに怒られた(テヘペロ





















純正バンパー(前期でも後期でも)は随時募集中。
Posted at 2013/11/17 13:16:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月14日 イイね!

酒の肴に?

この間のみん走の写真を多くの方がアップされてますね(´ー`)

こういう機会でもないと外から自分が走ってる所なんて見ることないですから大変貴重かつ素直に嬉しいです。

その中から使用許可をもらったものと勝手にどうぞというものを今日は酒の肴にします。

まずはこちら



ZIP-RRさんから使用許可をもらいました。ありがとうございます(´▽`)

トップ画にしてくれと言わんばかりの画像でしたので私のLINEのカバー画になりました。

またZIP-RRさんからは後日、他の画像も頂けるということでしたので楽しみに待ちたいと思います。

続きまして こちら



同じみ?HANBさんからご自由にどうぞというので頂きました(゚∀゚)

相変わらず素敵に撮ってくれます。ありがとうございます。

続きまして こちら



これもHANBさんからの頂き物。バックショットですね(´ー`)

相変わらずの左リアwwこれ…タイヤ接地してる?ww




ということで、お二方からの3枚ご紹介させて頂きましたがこういう走っているアップの写真が撮れるのもMSPの魅力の一つかもしれませんね(´ー`)
























他の方々が撮った画像もこっそり頂きましたが使用許可をもらってないのでプライベートで見てニヤニヤしながら酒でも飲みたいと思います(オイ
Posted at 2013/11/14 02:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月11日 イイね!

みん走で走り納め

みん走で走り納め主催者アンパンマン君の華麗なるドリフトがトップ画です。

余韻に浸ってます。ども僕です。

昨日はみんなの走行会でしたが朝から雨と風。

一回走って、ズルズルでしたのでやれることはやってみるかと羽とタイヤを調整して、二回目走りましたがほとんど変わらずズルズル(ーー;)

雨もさらに強くなったので三回目を見送り。

ドリフト副番長のアンパンマン君に同乗させてもらい、感激しながらもドリフト操作をジーッと観察(・ω・)雪ドリに生かします。

昼休みに雨もあがり少しマシになるかなと思ったけど全く変わらずズルズル(ーー;)

五回目、もう開き直り。丁寧に走るのをやめた笑

でも楽しかった!

うん、あのね、結局路面がどうこうという問題じゃなかったって話だね。

来年タイヤ買います(o_ _)oパタッ





スタッフの皆様、参加された皆様、昨日はお疲れ様でした。風邪ひいたりしてないですか?

来年も出れるかわかりませんがまたどこかでお逢いしましょう(´ー`)








バイバーイww
Posted at 2013/11/11 15:11:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月08日 イイね!

走るときは その時 自分が出せる最高のパフォーマンスで

まー、なんつうか

最近じゃあウーファー外したりアンプ外したりリアゲートとかトランクの内張り剥いだりリアシートとったり

挙げ句、アンダーコートも剥ぎだし

前のめり感が留まるところを知りません 汗





ドライバッテリー(´ー`)

バッテリー室内移設とか最近じゃあもっと軽いリチウムバッテリーなんてのもありますがお金と時間と技術がないので。手っ取り早いこれにした。

クロ8さんから 普段乗らないならやめた方がいい とアドバイスをもらいましたがあとでキルスイッチ付けるので許してください(o_ _)o

ご覧の通りコンパクト!純正バッテリーで15、6kgでしたっけ?ですがこのドライバッテリーは6.8kg!

これだけで結構な軽量化だ。

もちろん容量は小さくなりますが値段が1万円ですからね(^^;)2年ぐらいもってくれれば御の字でしょう。








































そして、エンジンルームにスペースができるのでゆくゆくはVマウントに(゚Д゚)!?
Posted at 2013/11/08 01:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「何に時間かかってんの!?」
何シテル?   07/06 13:05
どうも しもさんです。 来る者拒まず、去る者追わず、絡んでくれないと去る、完全なるB型人間です。 えーっと、足跡付けまくってますが悪気はありません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4567 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントパイプ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 13:33:35
フロントパイプ交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 13:30:16
クラッチマスター交換 ブレーキフルード全替え1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 06:19:00

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
盆栽。 子供とドライブすることを夢見て純正戻しがすすんでます。 手放す気?毛頭ない。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018.7.15納車。 脚とホイールを換えただけのノーマル車です。 ファミリーカー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤車 ファミリーカーの予定で買いましたが二人目が産まれてさすがに力不足に。 お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation