• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぺん。のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

鞍替え

DS3でお世話になっている岡崎のディーラーがシトロエンの正規ディーラーの権利を譲渡したとのことで、話を聞きに行ってきました。

シトロエンの権利は近くのプジョーへ渡り、これからはルノー一本でいくみたいです。
当然ですがすでにルノー車だらけになっていました。


このルーテシアカッコいいなあ。
ミッションは2ペダルマニュアルでエンジンは1.6ターボ。日産ジュークと同じエンジンですね。
3年前に出てたら悩んだなぁ(>_<)

Posted at 2014/01/18 17:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3ネタ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

不具合発生

シトロエンDS3に乗り始めて1年が過ぎました。
基本休日しか乗っていないのに走行距離が16000kmを越えました。
ちょっと走りすぎなので控え目にと思っているのですが…。

本題ですが、年末くらいからオーディオの調子が悪くなってきました。
普段音楽は肘掛け下のUSB端子を使用してるのですが、だんだん認識しなくなってきました。
無音のお正月は嫌だったのでディーラーに駆け込んだのですが、時間が経つと認識し始めてしまうので、ディーラーに着く頃には^_^;

どちらにしても預かって通電をみたいということで年明けまで我慢になりましたが、借りる代車にはスタッドレスは履かせていないとのこと。
一週間の週間天気をチェックしてからでないと修理にも出せない状況です。

そんな訳で、かれこれ2週間音楽の無いドライブを楽しんでます(  ̄▽ ̄)

Posted at 2013/01/12 17:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3ネタ | クルマ
2012年09月17日 イイね!

初オイル交換→そして

初オイル交換→そしてシトロエンDS3の初オイル交換(ホントに買ってから初めて)へ行ってきました。
走行距離は12000km弱。通勤には使わず週末にしか乗って無いのに10ヶ月で、、、
そしてオイル交換、エレメント交換、工賃で15000円なり。やはり外車は高い^_^;

オイル交換の間、新しく出たDS5を見てました(写真有)。
DSの最上級車種だけあって、存在感高級感バッチリでした。
でも400万円~なので、、、(-_-)/~

そして、なぜか流れでディーラー主催の走行会を走ることになりました(^_^)/
初の幸田サーキットに挑みます(〃^ー^〃)

…カプチーノで^_^;
Posted at 2012/09/17 10:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3ネタ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

びふぉあ あふた

先週末になりますが、DS3のスタッドレスを夏タイヤに交換しました。

上がスタッドレス(15インチ)、下が純正(17インチ)です。
スタッドレスのホイールは一番安いのを選んだとはいえ、かなりシンプルですね。
比べてみても純正ホイールの方がしっくりきてます。

ただ、乗り心地は悪化しました。
17インチだから仕方ないのですが、そのぶんクイック感が出て運転は楽しくなりました。
あと燃費も少し悪化するかな?


そして・・・交換したその夜に雪が降ったのは、日頃の行いでしょうか^^;
Posted at 2012/03/18 15:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3ネタ | 日記
2011年12月26日 イイね!

スタッドレス交換

12/25(日)に小雪の降る中、DS3のタイヤをホイールごとスタッドレスタイヤに交換しました。

輸入車はホイールをボルト締めするタイプのため、交換がとてもたいへんとの情報があったので、急いでホイールガイドツールをネット注文しました。

ただ残念ながら到着が間に合わなかった(金曜注文)ので、ツール無しで交換することにしました。

ところがいざ交換を始めてみると、ホイールをセンターボスに嵌めるだけで落ちることなく、クルクルと簡単に位置決めもできて、あっさり交換できました。
むしろハブボルトタイプの方が位置合わせに力が必要だと思います。

もしかするとDS3と買ったホイールの相性がいいだけなのかも知れませんが、取りあえずホイールガイドツールは必要なくなってしまいました。

誰か欲しい人いますか?^^;
機会があればホイールと合わせて写真をアップしたいと思います。

...ホイールは安さだけで選んだ地味地味の15インチですが^^
Posted at 2011/12/26 18:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3ネタ | 日記

プロフィール

「@ゆでこ スタッドレスホイールも標準形状のはずですが、微妙に違うのかもしれないですね。
異音の原因がボルトの緩みと分かったので、まめに増締めします。」
何シテル?   12/27 07:00
車はスズキ・カプチーノとアウディ・S1スポーツバックに乗ってます。 嫁カーのダイハツ・ウェイクも活躍中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:58:17
VCDS スロットルレスポンス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:01:59
VCDS ヒルホールドコントロール有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 20:53:25

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2003年に中古10万km走行の銀カプを手に入れました。 ベース仕様は、メーカー不明15 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2022.04.02納車 約10年乗ったシトロエンDS3スポーツシックから乗り換えまし ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
4ヶ月待ちの末、2011年10月に無事納車しました。 11年ぶりの新車になります。 し ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
通勤仕様です。 買い物やスノボでも活躍してました。 新車で購入して11年、車検切れのタイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation