• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんぺん。のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

トヨタヤリスクロス


アウディS1スポーツバックからトヨタヤリスクロスへ乗り換えました。

と言っても代車なので2週間くらいの付き合いです。

駐車場に停めていたら擦られたので、今日修理に出しました。
保険屋さんに代車はドアが4枚あれば何でもいいと伝えたらヤリスクロスが来ました。

サイズはS1とほぼ同じですが、車内は広いと娘は喜んでます。
インパネ回りはスイッチが多くてよく分からないです。
サイドブレーキも分からなくて探しました。これもスイッチなのね😅

車高が高い割に見切りが悪いです。死角が多いのは最近の流行りかな。
排気量はたぶん1500ccだけど、パワーは街乗りなら十分な感じです。
通勤にしか使わないので気にならないかと。

せっかくなので代車生活楽しみます。
Posted at 2023/11/05 19:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

アウディA1_S1ミーティング参加


アウディS1スポーツバックに乗り換えてからの初オフ会です。
静岡のエコパアリーナにA1,S1オンリーで50台くらい集合しました。
S1オーナーに会うのも初めてで、色々と情報を貰えました。
一番驚いたのグリルのS1エンブレムネタ。

画像はカタログから拝借しました。
自車は購入した時からこのエンブレムがフロント,リア共に無かったですが、前オーナーが剥がしたくらいに思ってました。
でもこれ、よーく観察するとグリルとエンブレムは一体成型してました。
つまり、折ってます(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)
そんなにS1エンブレム嫌だった?(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)
欲しくなったら後から付ければいいくらいのつもりだったのに、もう付けられないと思うとグリルごと交換したくなりました。
どうせ変えるならオフ会で何台か見掛けたブラックアウトしたグリルがいいなぁ(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)
Posted at 2023/10/08 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

モーターランド三河って

モーターランド三河って日曜に作手周辺を散策しました。
久しぶりにモーターランド三河をチラ見しようと思っら、入口に入場有料の貼り紙が。
いつからだろ?
Uターンしましたが、見学すら出来ないのならもう行くことはないかな。

そのあと定番の道の駅へ。
そこそこの混み合い具合いでしたが、タイミングよくすぐ停められました。
そんな中、停められなかった現行シビックタイプRが、ボンボンアクセル煽りながら結構なスピードで第二駐車場へ走り去って行きました。
そういうのはサーキットだけにしておかないと。
Posted at 2023/08/14 18:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

カプチーノ車検

奇跡的に指摘なく一発で通りました。
何年ぶりだろう。
事前にやったこととしては、バッテリー交換とエンジンルームの掃除、ライトのレンズを磨いたくらい。
いつ電話がかかってくるかドキドキしてましたが、完了の電話のみでした。


さて、代車で借りたトール。
車内広いですね。

子供の足なんて伸ばしても届きません。

操作系もウェイクと同じなので違和感なく運転できました。
ゆくゆくの乗り換えはトールかも。

ただ、気になるところは足回り。
剛性が足りないのか緩くて酔います。
ハンドルの遊びもふにゃふにゃで疲れます。
シート、お尻が滑ります。
アクセルは出足敏感で飛び出します。

もしトールに乗り換えなら足回りはいじるかもです。

このあたり、ウェイクの方が熟成されてますね。特に不満もありませんし。

Posted at 2023/06/25 22:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

バッテリーあがり

車検が近くなったので、久しぶりにカプチーノの整備をしました。
タイヤ溝にブレーキパッドの残量、エンジンオイルにエンジンルームのオイル漏れチェックと一通り。
下回りは怪しいと思いつつも面倒だったのでスルー。

あとは実際に走らせて確認しようとキーを回したら、スン。
4ヶ月放置してたらそりゃそうでしょう。
わずかな望みをかけてはみましたが…

さておき、実はバッテリー自体5年以上交換していなかったので寿命でしょう。
さっそくホームセンターに買いに行ったのですが…

バッテリー高くない??
これで7千円オーバー。今はこんな感じ?
軽自動車のバッテリーなんて3〜5千円だった気が。

ネットで買ってもいいかと思いつつも、車検までの雨のリスクを考えて、購入しました。

作業時間は10分弱。
買おうかどうしょうか迷ってる時間の方が遥かに長かった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

当然エンジンは一発始動。

久しぶりに乗るとカプチーノ楽しいね。
古いバッテリーの廃棄とガソリンを入れに短距離ですが動かしました。
軽い車の加減速やハンドルのキビキビ感は街乗りでも楽しめます。

車検無事通ってね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
Posted at 2023/06/18 16:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆでこ スタッドレスホイールも標準形状のはずですが、微妙に違うのかもしれないですね。
異音の原因がボルトの緩みと分かったので、まめに増締めします。」
何シテル?   12/27 07:00
車はスズキ・カプチーノとアウディ・S1スポーツバックに乗ってます。 嫁カーのダイハツ・ウェイクも活躍中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:58:17
VCDS スロットルレスポンス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:01:59
VCDS ヒルホールドコントロール有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 20:53:25

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2003年に中古10万km走行の銀カプを手に入れました。 ベース仕様は、メーカー不明15 ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2022.04.02納車 約10年乗ったシトロエンDS3スポーツシックから乗り換えまし ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
4ヶ月待ちの末、2011年10月に無事納車しました。 11年ぶりの新車になります。 し ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
通勤仕様です。 買い物やスノボでも活躍してました。 新車で購入して11年、車検切れのタイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation