• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

MR-S 戸隠弾丸蕎麦(喰い・買い)ツーリング

MR-S 戸隠弾丸蕎麦(喰い・買い)ツーリング 行ってきました…戸隠弾丸蕎麦ツーリング。

ぼちぼち写真も撮ってきたので、後日ちょこちょこっとアップしたいです。菅平の頂上付近やバードライン、戸隠周辺はそろそろ色付き始めてます。あと1週間くらい、ちょっと寒い日が続けば見事に紅葉しそうな雰囲気。
しかし岩戸屋の蕎麦はうまい!
こんな時期に戸隠行ったことなかったから、あまりの混みようにびっくり!あの狭い道を観光バスがゾロゾロ…
岩戸屋も行列できてて、ちょっと待たないと食べられませんでした。行く途中、菅平あたりで生蕎麦のお土産は電話で注文しておいて正解でした!


朝6時に出発
 ↓
中央道・国立府中ICから高速へ
 ↓
あまりの退屈さに上信越道・松井田妙義ICから一般道へ
 ↓
おぎのや本店で休憩~オープンに!母親リクエストの釜めしも確保!
 ↓
碓氷峠…MR-Sにはやっぱ旧道でしょ!ってことで旧道を楽しむ(^^)
 ↓
浅間サンラインへ
 ↓
旧菅平有料を楽しむ(^^)
 ↓
菅平口から菅平高原を経て須坂へ…この道がMR-Sにぴったりの実に楽しい快適路(^^)
 ↓
バードラインを堪能(^^)
 ↓
岩戸屋で蕎麦に舌鼓!&生蕎麦のお土産をたんまり!
 ↓
バードライン、菅平、おぎのやまでは行きと逆にトレース
(おぎのやで眠気覚ましのソフトクリーム)
 ↓
高速混みだしたみたいだし、慣れた道なんでR254にでて一般道で帰路へ。
(R254に出る前に小雨が降り出したので幌を閉める)
 ↓
夜7時半到着~。疲れた~。眠い~(-_-)zzz


~~~~~
今日のMR-S!
9:08 浅間サンライン(往路)雷電くるみの里付近 シルバー/?? のMR-S!
いい音させてすれ違っていきました~(^^)

14:26 浅間サンライン(復路)大浅間ゴルフコース付近 シルバー/?? のMR-S!
ボォロロロロォ…って、あれ?朝すれ違ったMR-Sさんかな? 音が似てたぞ?
~~~~~
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2010/10/25 00:51:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

CX80 代車
きりん♪さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 1:13
良いですねぇ~(^^

オープンは今が一番ですから、緑の多いとこだと最高ですよね

自分は国道の走行が多いので、さすがにオープンだと大変な事に(TДT)

そうか、旧道か(^^)φフムフム
コメントへの返答
2010年10月25日 23:36
ちょっと寒かったですが、一枚余計に着て、暖房入れてオープンで走ってました。
巻き込んだ風で、左の肩がちょっと寒いことがありますが、まぁ上出来でしょ!
せっかくだからできる限りオープンにするようにしているのですが…寒くなるとダメですね。

MR-Sだと碓氷峠は旧道が絶対楽しいです。
路面はお世辞にも綺麗とはいえませんけど^^;
2010年10月25日 6:50
お久しぶりです。

確か軽井沢に行く時に碓井旧道を通った記憶が…

美味しいお店とか沢山あっていいんですが、神奈川だと泊まりじゃないと厳しいです(^_^;)(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:40
お久しぶりです(^^)

旧道だと軽井沢にそのまま出ますね~。
おいしそうなお店が沢山ありそうですが、軽井沢はぜんぜんわかりません^^; 

中央道に出てしまえば圏央道を通って鶴ヶ島から関越→上信越で案外近そうに思いますが…あのあたりは楽しい道が沢山あります(^^)v
2010年10月25日 9:06
書き込み読んでいたら、雪雪で通行止めになる前にバイク自転車ダッシュ(走り出すさま)で遠征したくなりました。ウズウズ

しかし、ついつい欲張りルートになっちゃいます。(爆)爆弾
コメントへの返答
2010年10月25日 23:45
バイクも沢山出てましたよ~。

私もいつもは戸隠から鬼無里を通って白馬に抜け、R19~R20と一般道で帰ってくることが多いんです。今回はおみやげを夕飯までに届けたくて弾丸になってしまいました(^^)
2010年10月25日 20:20
はじめまして!
長野でMR-S乗ってます,カンペと申します。

写真見て,
「ああ,この緑Vエディ見たぞ?」
そう,多分同じ時刻に,岩戸屋でおそば頂いてました。(笑)
あの日は,混んでましたね~
多分,吉永小百合効果かと・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:51
はじめまして!
コメントありがとうございます。

なんという偶然?…そんなことがあるんですね~(^^) 岩戸屋ファンの賜物ですね!
私は真ん中の椅子席で一人で食べてました。黄色いMR-Sがあったら絶対見逃さなかったはずですが…どこか他の駐車場に入れていたのですか??
吉永小百合さんが来ていたのですか!?
どおりで… ほとんどスキーシーズンにしか行かないので、紅葉時期の戸隠があんなに混むなんて知りませんでした。
今度また岩戸屋であったらよろしくお願いします(^^)v
2010年10月25日 22:29
お疲れ様でした!

楽しまれたようで何よりです^^
コメントへの返答
2010年10月25日 23:53
はい!
楽しかったですよ~。
車も調子いいし、蕎麦もうまいし(^^)v
今度は松茸料理かな???
2010年10月25日 23:50
戸隠蕎麦うまそうですね(´¬`)やはり行くべきでしょうか

碓氷峠で天気が良かった記憶がありません・・・もしかしたら雨男かもですorz

ちなみに往復走行距離何kmですか?
コメントへの返答
2010年10月25日 23:57
いきましょ~!
私も何回食べてもあきませんし。お土産で買ってきた生蕎麦は、その日の夕飯になり、私はまたまたたらふく食べたのでした(^^)v

私、晴れ男みたいですから一緒なら曇りですかね??

上記のルートで往復約520kmでした!
復活のkatazukiさんなら問題なしですね!

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation