• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

これでおしまい…2 ?^^;

これでおしまい…2 ?^^; マフラーと一緒に作業してもらったクイックシフト。

いいですね、これ。
シフトチェンジが楽しくなります(^^)
カツッ、カツッって感じでチェンジ。
それと、バックに入れにくくなったのがうれしい?
信号待ちからの発進で慌てた時などローと間違えてバックに入れてしまう(入ってしまう?)事があったので、今まで以上にグッと押込まないとバックに入らない感じがいいです^^;
排気系が変わったから?なのかも知れないけれど、1速→2速へのシフトチェンジもスムーズになりました。

ちょっとお金かかっちゃったけど、ここの所の一連のTRD化(?)、それなりに効果高かったです(^^)v
…これでおしまいm(__)m
もう大きく変えることもなさそうです。気持ちよく走れる相棒になりました~(^^)v
後は細かなDIYで楽しみます…っと、走って楽しみます!でした(^^)

~~~~~
今日のMR-S!
今のところ0台…
~~~~~
ブログ一覧 | ミッション関係 | クルマ
Posted at 2010/11/27 02:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 12:38
う、羨ましい、、

あたいもてぃーいーるでぃーにしたいわさ‼
コメントへの返答
2010年11月27日 21:40
まぁそれなりに元気になりました(^^)v
(財布はさびしくなりました…)
2010年11月27日 20:11
今、シフトでいろいろ悩んでるんで、渡りに船ですw

ショートノブがそんなに良いなんて((゜Д゜;))

使った感じは重くないですか?

重くないならちょっと入れたいかもですね(^^;
コメントへの返答
2010年11月27日 21:43
気持ちよくなりますよ(^^)

ちょっと重いかな?
シフトノブに少し重量のある素材のものを付けるとさらにいい感じになるそうです。
今度やってみようかな。

金額もそれほどでもないし、効果は確実ですね!わかりやすい部品ですね~(^^)v
2010年11月27日 22:47
このシフトノブは軽いので純正ノブにするだけで変わりますよ^^

TRDのかなり大きいステッカーありますが、貼りますか?
コメントへの返答
2010年11月27日 23:04
そうなんですか。
でも同じノブを使うのもなぁ…

マフラー買ったら15×8cm位のが付いていましたから。…でも貼るところがないです(^^)

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation