• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

センターキャップの素材が届いた!早っ!

センターキャップの素材が届いた!早っ! 日曜日にお店を5~6件探して回ったけどなかった部品…
ネットで検索したらすぐ見つかりました。
日曜日の夜に発注→月曜日に送金→今日届きました~。

まずは部品のご紹介。
このマグカップです。
さて、どんな風になるかお楽しみにィ(^^)v
(早速作業にかかります~)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 雨降りで寒いです。
~~~~~
ブログ一覧 | 足回り関係 | クルマ
Posted at 2011/03/01 20:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年3月2日 0:01
使い込まれたニッパーが良い感じですね^^
コメントへの返答
2011年3月2日 0:06
お、見るところが違いますね!
そういえば、このニッパーは小学生の頃から使っていますね!何年になるんだぁ?^^;
2011年3月2日 0:02
マグカップがセンターキャップになるのは
劇的過ぎますよ(;^ω^A

匠の本領発揮ですね(#○ω<)=☆
コメントへの返答
2011年3月2日 0:08
(^^)v ちょっとお楽しみにィ~。
いろんなもの穴に突っ込んで(?)、これ最高!って感じです???^^;

そんなに大変な工作じゃないんで、案外すぐに出来ちゃうかも(^^)v
2011年3月2日 0:29
マグカップをキャップに加工するとは発想力が凄いです。
やはりTRDステッカー炸裂ですか?
コメントへの返答
2011年3月2日 0:57
とりあえず作業進んでます。
なんとかなるかな??

「TRD」貼りたいところですが、さすがに「BR」にしたほうがいいかと思ってます^^;
2011年3月2日 12:30
ロールバーの穴空けにも使った、コアドリルありまっせー
真円が奇麗に抜ます。パイプレンチで押えておけば大丈夫でしょう〜
困ったら一報ください
コメントへの返答
2011年3月2日 19:44
ありがとうございます。
でも、そんなたいそうな機器は必要なさそうです。

今度塗装の技術を伝授いただきたいです(^^)
2011年3月2日 18:14
ワクワク^^

無いものは作ればいい、ステキです。
コメントへの返答
2011年3月2日 19:46
無いものはしょうがないから…^^;

結構楽しいです(^^)v

2011年3月2日 18:52
画像のマグカップがキャップに!?

無いものは作っちゃえという発想とそれを

実現する器用さが凄いです(^^)
コメントへの返答
2011年3月2日 19:48
そうなんですよ~(^^)

ちょっと待っててくださいね、近日中にアップできると思いますので…
って、ちゃんとしたものになるのだろうか???
本物っぽく見えるように細工してる所です^^;

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation