• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

箱集からオプションへ(^^)

箱集からオプションへ(^^) 箱集行って来ました。
朝からちょっとどんよりした天気。でも車庫からフルオープン!(^^)  天気のせいか、道も空き気味で案外早く移動できたけど、空が怪しくて時折ポツリポツリと雨粒が…。 空いてるし高速の途中で雨に降られるのもやだなぁ、と国道1号を選択したんですが… バスとか多くてどうにものんびり移動になってしまいました^^; 9:45頃にやぎP到着。すでに8台ほどの参加車両が並んでました。その後、どんどんMR-Sが集まってきて、自分が確認できたのは21台…

実は今日は前々からシルバーさんからお誘い頂いていたオプション?の予定が入ってまして、ちょっと早めに箱集から離脱。  なんと… 初!FSWに行って参りました~(^^)v


スーパーカート、ヴィッツレース、ロードスター、スーパーFJ&FJなどなど、計5レース程の決勝レースを見ることができました。スーパーカートって…音もスピードもあり得へん…^^; 富士の直線をあのちっこいカートがすっ飛んで行き、コーナリングマシーンのようにクイクイ曲がってく…そして爆音!としか言いようのないエンジン音はとても250ccとは思えません(^^) ラップタイムはヴィッツやロードスターより早いんですよ~^^; いきなり圧倒されました^^;
スーパーカートレースが終わったころ、きゃんたさんご夫婦が合流。途中道の駅でお弁当を仕入れてきてくださり、スタンドでパクパク…(^^) ご馳走様でした。
15:30頃スーパーFJの決勝が終わるとすぐにFSWを退散(^^) 慣れてるシルバーさん先導でスムーズにFSWを脱出、3台のMR-Sが連なってR246経由で帰ってきました。 いや楽しかった~(^^)
帰り道、R129あたりからは睡魔との戦い^^; ただ、道はそれほど混んでなかったので助かりました。
シルバーさん、きゃんたさん、今日はいろいろお世話になりました(^^) ありがとうございましたm(__)m

※レースの模様など撮ろうと思ったらカメラ電池切れ…(^^)
  ま、ゲートで記念写真撮れて良かった(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
7:45 R129 シルバー/黒トップのMR-S! 箱集行く車両なのかと思ってしまった^^;
9:05 R1 小田原付近 シルバーのMR-S!
17:24 R246 中津川橋(金田陸橋)の上 ガンメタ/ガンメタHTのMR-S!
10:00 やぎP 21台のMR-S!(^^) その後27台になったそうですね~。
~~~~~
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/10/03 01:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 2:15
10月はちょっと危険な月なので箱集行かないで自宅警備してました^^;

箱集も回数を重ねるごとに最近また多くなってきましたね!
12月・・・行けるか!?

FSWいいですね♪
1度しか行ったことないので、ぜひまた行ってみたいものです^^
出来るならばコースを走ってみたい!ww
コメントへの返答
2011年10月4日 0:37
せっかくのいい季節ですから、そういわずに出っ張りましょう(^^) この先ずっとそう思ってオープン乗りに最高の季節を棒に振るのはもったいないですょ~(^^)

箱根ってこのあたりだと絶妙な場所ですね!
東も西も集まりやすいし。 …12月は寒そうですね~。

FSW、初めて行ってきました。
MR-Sにはコースが長くて大変かも?^^;

2011年10月3日 2:47
お疲れ様でした〜〜

入れ違いになってしまいましたが・・・
シルバーさん、箱集でお会い出来るかと思ってましたがそちらにいたんですね〜。

こちらも箱集以外で4台のMR-Sを目撃いました。
内1台はナンパしました(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 2:02
お疲れ様でした(^^)

御殿場側に下っているときにすれ違ったそうですが…自分もよくわかりませんでした^^;
確か3台連なっている一団とすれ違ったのは覚えてるんですが…。Zelda号を見落とすとは…^^;

またまた広がるMR-Sの輪!って?(^^)
ご苦労様でした(^^)v
2011年10月3日 7:13
充実した1日を過ごされた見たいですね。ニコニコウッシッシこちらも、釣り→コメダオフ会と楽しく過ごせました。(爆)爆弾いつ遭遇出来るか楽しみです。
コメントへの返答
2011年10月4日 2:04
楽しいオフ会&FSWでした♪
もうそろそろすれ違いそうな気がします(^^)
よろしくお願いしま~す(^^)v
2011年10月3日 8:46
昨日はお疲れ様でした!



知らないうちに、お帰りになられてたのですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月4日 2:06
お疲れ様でした~(^^)


あ~~っ、すいませんでした~。
急に出発することになって、ご挨拶もせずに移動してしまいました^^; 
GINPARA号のドアの軽さ、衝撃的でした(^^)
2011年10月3日 15:29
帰りはちょっとだけ後ろをついていかせてもらい、オサカメ号のTRDコンプーリートなエキゾーストノートをすっかり堪能させて頂きました!

FSWがそんなことになっていたんですね!
朝は道志みち経由で山中湖から明神峠を抜けていったので、FSW付近で気合の入った車両、しかもいろんな車種とすれ違って、テンション上がっちゃいましたよ~f^_^;)
コメントへの返答
2011年10月4日 2:16
後ろからどんどん迫ってくるMR-Sが見えたので、誰かな??と思ったらぺんてるっぽいさんでしたか(^^) 自分は前を走るシルバー号のエキゾーストノートを堪能してました(^^) 

ナンバー付きのヴィッツレースやナンバー付のロドスタレースがありましたので、その車が実際に走ってやってきたからだったんでしょうね! カラーリングもグッとやる気にさせるような、ド派手なものばかりでしたもんね(^^)v
2011年10月3日 19:02
こんばんは~♪

箱集お疲れ様でした!
ヤギPにかなりの台数が集まったんですね~

そして、ついに初FSWを堪能しましたね!

スーパーカートって、初めて聞きましたが、凄いポテンシャルを持っているみたいですね!
そのレース、見てみたかっですね~☆

コメントへの返答
2011年10月4日 2:20
こんばんは(^^)
楽しいオフ会&FSWでした~(^^)v

スーパーカート、見ていてもすごく楽しいし、信じられないくらいの排気音^^;ですよ~。
あのちっこい車が、富士の直線を200km/h以上のスピードでカッ飛んでくる姿は、もしも運転してたらどんだけのスピード感なのかと想像すると、少々背筋がゾッとしてしまいます^^;

今度ぜひ見に行きましょう(^^)v
2011年10月3日 23:06
昨日はお疲れ様でした。
FSWもかなり盛り上がってたんですね~。

メジャーなレース以外でもサーキット観戦は楽しいですね(^^)
コメントへの返答
2011年10月4日 2:25
お疲れ様でした~。
FSW、1コーナー脇のスタンドで見ていたのですが、はらわたに染み渡る排気音、空気が振動して伝わってくる迫力は、そこにいないと伝わってこない臨場感ですね!
ヴィッツがごちゃごちゃと一段となって1コーナーに突っ込んでくる様は、なんかかわいかったです(^^)

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation