• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

BMWの1シリーズ

BMWの1シリーズ 同クラスにライバルはいないって?
クラス唯一のFRだそうで(^^)
なかなかくすぐるスペックですね~。

5ドアハッチバックしかないのかと思ったら…
2ドアクーペもあるんですね^^;


こんなの買う人、走るの大好きな人でしょうね …お山で後ろにつかれたらいやかも^^;


今日はネッツに寄って、フロントフードのカバーなどを止めているピンを注文してきました。
20個ほど…(^^)
車検で外した時に劣化で5個くらい割れてしまったようです。
割れたのがそのまま差し込んであったので手持ちのものに交換しました。
…ん? …ま、いっか(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
ブログ一覧 | 気になるクルマ… | クルマ
Posted at 2011/10/14 02:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 6:58
BMWは凄く足が良いですよ~(;^ω^)
剛性もしっかりしてます。
でも・・・
どうやら内装が日本の気候に合ってない
様で・・・www
コメントへの返答
2011年10月15日 22:06
そうですか~。
確かにそういう部分にお金使っていそうですよね。妥協しないというか…。

内装って結構難しいですね。
ジメッとした梅雨や酷暑の日がある日本の気候に合わせるのは大変なんでしょうね…。
2011年10月14日 7:02
おはようございます~♪

1シリーズのクーペ、なかなかカッコ良いですね~

小排気量のツインターボでどんなフィーリングなのか気になりますね!

あらら、ピンが割れてましたか><

まぁ、単価は安いので、オサカメさんみたく予備で多めに買っておいても、良いかもしれませんね☆

コメントへの返答
2011年10月15日 22:10
5ドアのハッチバックばかりが映像に出ていたので知りませんでした…BMW党でもないし^^;

コンパクトカーは、昔は日本車のお家芸だったと思うんですが、最近のヨーロッパ車の出来のよさに、日本車はついていけていない感じがします…コストダウンが魅力を削いでいる感じ?

ピンは予備持っているんですが、車検の整備してるんだから割れたのそのまま使わずに、新しいのに取り換えておいてくれたらいいのになぁ、と思いました(^^)
2011年10月14日 8:17
一時次期型は(今はもう現行型)ついにFFに移行するかと囁かれてましたが、FRを貫いたんですね(^O^)

BMWの美点ですからね
コメントへの返答
2011年10月15日 22:13
FRにこだわったところに◎です(^^)v
そういう車づくりができる体質が素敵ですね!

アウディTTとかもいいなぁ、って思うんですが(特に前の形)、なんでFFなんだろうと思ってしまいます。乗り味の部分で…(^^)
2011年10月14日 12:28
これで軽ければなお良し、ですね(o^o^o)

私はMR-Sが楽しいので他に選ぶ車種が無くなって初めて選択肢に入るかなぁって位です。

コメントへの返答
2011年10月15日 22:16
どれくらいの重さなんですかね?
結構軽くて小さくて乗りやすいんじゃないでしょか?

自分もMR-Sの楽しさにハマってる一人ですから他の車が欲しいとは思わないんですけど、こういう楽しそうな車は大好きです(^^)
2011年10月14日 19:58
きっと面白い車なんでしょうね。^^

安けりゃ考えますが、なんせ高額でしょうからね。
FT86?だっけ?
あれだって、面白い、つ~意味じゃ面白いんでしょうが、、、、、、、
ま、とりあえずオープンじゃないしと言っておきましょうかww
コメントへの返答
2011年10月15日 22:20
面白うそうですよね~(^^)

まぁMR-Sの中古の値段では買えないでしょうからね~(^^)
FT86、スバルの水平対向エンジン積んでるところが◎ですね! エンジンは車の性格を決める重要なファクターだと思います。スバルが生き残れたのはこのエンジンにこだわったところが大だと思いますし。
FT86の派生モデルでオープンが出る可能性も高いんじゃないでしょか?…買っちゃいますぅ?(^^)v
2011年10月14日 23:13
私の行きつけは無料で新品交換してくれました。

国産車は魅力的な車が減っていますね~^^
コメントへの返答
2011年10月15日 22:22
それが普通だと思うんですよ(^^)
割れたのが差し込んであったのを見たときはちょっと悲しくなりました^^;

コンパクトカーは特に差が激しいように思います。Vitzなんかも安っぽっくなって魅力半減…かな^^;

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation