• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

プラネタリウム

プラネタリウム 子どもの頃、プラネタリウムといえば渋谷の五島プラネタリウムだった。 それがなくなってからは、府中の郷土の森博物館のプラネタリウムに何度か行ったかな(^^)

ニュースで、多摩六都科学館のプラネタリウムがギネス認定になったとか。1億4千万個の星を投影する技術が評価されたってことらしいけど、明かりの多い東京だと肉眼では見えないような明るさの星も映し出すんだろうから…どんだけ満天の星空がみられるんだろう?

しょっちゅう仕事で前を通るし、すぐ近くのゴルフショップにもよく行くし、プラネタリウムのドーム型の屋根も、田無タワーもなじんだ景色なんだけど、まさかあそこがこんなにすごいプラネタリウムだなんて知らなかった(^^)

今度ぜひ行きたいです(^^)
ただ、入館時間が午後五時までらしいのがちょっとネックかも^^;
仕事が終わってから行けるような時間帯があるといいんだけどなぁ…。
(下心いっぱいの大人の人の利用が増えるんじゃないでしょか^^;)

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

ブログ一覧 | いろいろと… | ニュース
Posted at 2012/10/13 08:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2012年10月20日 20:25
こんばんは~♪

多摩の方に、そんな凄いプラネタリウムが
あったんですね~

自分はプラネタリウムって
行った事が無いんですけど、
中がどんな感じなのか、
興味ありますね!

そういえば昔、夜の箱根に行った時、
空を見上げたら、ビックリするくらい
星が瞬いていて、感動した経験があります。

プラネタリウムの一億オーバーの星空、
こちらも感動しそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月22日 22:29
こんばんは(^^)

そうらしいです、そんなにすごいとは知りませんでした^^;

プラネタリウム大好きです。
ただ、最近はいってませんが。
日が西に沈んで地平線のあたりにビルの影が見えて…空が真っ暗になって満天の星空… 昔はこんな感じでしたけど、今はどうなってるのかな??
季節によっていろいろな特集が組まれていたりで楽しかった覚えがあります。
最近のスーパープラネタリウムはまだ一度も見たことがないので、ぜひ行ってみたいと思っています(^^)

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation