• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

その時々に

いろいろとスポーツをカジってきて…
ヘタの横好き、とは言うけれど…
今はゴルフにどっぷりハマってますけど…

大学時代に夢中でやってたスポーツで憧れの存在だったのは、
ダレル・ペイスとリチャード・マッキニー。 …知らんでしょ?^^;
その後、社会人になって数年して、夏にゴルフ、冬にスキーに本格的ハマりだして。
左右非対称の動きがよくないってことで、ゴルフは自然とスキーに押されて影が薄くなって(^^)
スキーでの憧れの存在はステンマルク、ジラルデリ、トンバ、そしてヘルマン・マイヤーあたりかな^^;
日本人だと海和さんだったなー。
相撲とかも子供の頃から好きだった^^;
小学生の頃、学校から帰って食事までの間、ダイニングキッチン…ってよりは台所のテレビにかじりついて相撲中継を見てたっけ。当時は大鵬が全盛期を過ぎたころだったけど、自分が好きだったのは陸奥嵐とか麒麟児(先代のね。…押尾川親方…)とか、ちょっと特徴のある力士が好きだったな。巨人大鵬卵焼き…これには全く興味なしだった^^;

2輪の世界だと、ケニー・ロバーツとフレディ・スペンサー。
スペンサーレプリカの皮つなぎとか買ったっけ(^^)
F1はもうちょっと古くて、ニキ・ラウダとかからかな?
フェラーリ全盛でしたね! 前方にでっかいラジエターを備えたブラバムとかも好きだったな~。
ロータスは79が最高にカッコよかった。今でも一番すきなF1カーですね♪

ゴルフ熱が再燃したのはここ5年くらいの事だから、タイガー・ウッズとかになっちゃうんだよね^^;
ゴルフを始めたばかりの頃は岡本綾子とかジャンボとか中島とかが全盛期だものね^^;
その頃の若手って言えば羽川、倉本、湯原の三羽烏が売出し中だったな~。
これからは、男子ならやっぱり松山と石川だよね。非常に楽しみ(^^)
女子は… 体力とスイングの完成度で…岡本綾子の直弟子・森田かな。ぜひ世界に出て頑張ってほしいですね! 韓国選手があれだけメジャーで活躍してるんだからね、勝てないわけがない。
来年は日本人選手がメジャーでだれか勝ってくれそうだよね(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
ブログ一覧 | いろいろと… | 日記
Posted at 2013/11/29 03:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation