• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月03日

ハチャメチャな一週間が…

てんてこ舞いの一週間が過ぎました…
慣れない事務仕事も実践でマスターしながら。ほんとにあってたのか心配なところもありますが…
この状態が来週も続くのか、平常に戻れるのか… まだわかりません^^;
でもまぁこの土日のお休みで気分はリフレッシュできそうです。

夜、テレビをザッピングしてたら(ケーブル)、またまた「私をスキーに連れてって」をやってました。
思わず見てしまいました。 …原田知世、かわゆい(^^)
自分がスキーにはまりだしたのもちょうどこのころ。
毎週のようにスキーに出かけていました。
当時乗っていたのがスプリンターシエロ。スキーにはまるにしたがってレガシィGT→アウトバックと乗り継いできました。4駆必須でしたね(^^)

スキー板の手入れというのはゴルフの道具と違って結構大変でしたね~。
ゴルフの道具は拭いたり磨いたり時々グリップを交換するくらいだけど…
草レースの本番用の板を仕上げるのは特に気合が入って、週末のレースの一本だけを滑るために、平日の夜は毎晩板にワックスを塗っては剥がすの繰り返し。いかに滑る滑走面を作るかに没頭していました(^^) そして金曜日の夜に、日曜日のレース本番の天候と気温を予想して本番用の高フッ素ワックスを塗る。…暇だったんですね~、きっと(^^)
それも楽しかったですね。

ほぼ急にスキーを休止したので、道具もチュンナップ道具もほぼ当時のままそろってます。
またいつでもスキーをはじめられるように、と思ってましたが…
現実にはもうあんなスキーをすることはないでしょう^^;
そうそう、最後のころにはスキー板に例のあの魔法のシールを貼る人も出てきました。
滑るぜ!と言われても小ばかにして信じもしなかったけど。
今ならトヨタのアルミテープですかね?(^^)
滑るようにするためにはいかに滑走面の静電気を減らすかということが大切なんで、トヨタのアルミテープで板自体の静電気が減らせるなら少しは効果があるのかも、と思ってしまいます。
今もスキーに夢中ならきっと試していたと思うのですが… 誰かやってみて!(^^)

ぼちぼちアウトバックを買い替えることも考えてますが、スキーをしなくなると4駆である必要もなくなって選択肢も広がります。4駆よりも燃費やゴルフバッグを3個くらい積めるスペースがあるかというようなことに目がいってしまいます。
近々ハイゼットのオイル交換でD(ネッツ)へ行くので、その時にでもじっくりとプリウスPHVを見てこようと思ってます(^^) 車の完成度は非常に高そうだからラゲッジスペースの広さが一番気になってたりします。ちょっと狭いような気がしないでもないんですけど… どうかなぁ?(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
ブログ一覧 | いろいろと… | 日記
Posted at 2017/03/04 14:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation