• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

年度末

3月が終わっちゃいましたね。
もう1/4が終わったことになるけど…
あっという間ですね。

軽自動車とバイクの税金はこれで確定ですね^^;
動かないバイクが一台と、あまり働かないサンバートラックが一台…
そろそろどうにかするかなぁ。

そういえば郵便局のバイクが電動になるとかニュースで言ってましたね。
車もバイクもEVがどんどん増殖しそうな感じになってきましたね。
モーターってかなり研究されているから現状ですごい性能なんだそうですが、バッテリーはこれからどんどんいいものが出てきそうです。日本の素材メーカーの技術力がそれを支えていて、例えば旭化成なんて電池でつかうフィルムなどのトップメーカーだそうです。

EVへの取り組みは特にドイツメーカーがすごいですね~。
VWがディーゼルでミソつけたと思ったら、一気にEVにシフトしてしまいましたね。
EVは航続距離が問題になりますが。1回の充電で実質400Km走れるものを目指しているとか。
でも実質400kmってのは結構ハードル高いですよ。
ヒーターやらエアコンやら使うと現状では半分近くになってしまうようだから、そのあたりを省エネのものを開発するか、有無を言わせぬバッテリー容量で撃破するか… でもバッテリーの容量が多くなると充電の時間が長くなるということですから、いざ空っぽになってしまった時には大変です^^;

しかしまぁ電気自動車の時代になったら、運転も様変わりするのでしょうかね?
これから先、EV限定とかいう免許も出てきたり…^^;
ヒール・アンド・トゥなんて過去の遺物というか、まったく意味が分からない時代がすぐそこにきているような気がします。
大体完全自動運転の時代になったら運転免許自体に意味がなくなってしまいますもんね^^;
自動車保険や警察の交通取り締まりなんかもほとんど意味がない時代…
10年先か、20年先か、30年先か…?
自分が免許を返納するような年になる前にはそういう時代が来ているような気もしますが…
MTの車を乗り回すのがちょっとカッコよく見える時代はもうそう長くはないのかもしれませんね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
ブログ一覧 | いろいろと… | 日記
Posted at 2017/04/01 03:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation