• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月28日

高齢者の事故

これからの話になるでしょうけど…

免許証の返納が増えてきているのは確かでしょうが、そうできない事情がある場合も多いことでしょう。
今回の事故だって、最近免許の更新をしているそうだし、更新時に明らかにおかしなことでもない限り正常に受け答えしたり身体的な問題がない人に免許を更新しないことはできないでしょう。
これからの時代、高齢者の運転条件に、自動ブレーキとか歩行者検知機能とかの安全装置が付いたもの限定みたいなものを付けることも必要なのではないかな~と思ってしまいます。
軽自動車にもそうした機能がついているのが普通になってきているのだし。
まぁそのうちみんなそういう車に置き換わるのでしょうが今は過渡期ですね。
自分がその立場になったとしても、それなら受け入れられる気はします。
そのうちアウトバックは買い替えることになると思いますが、そうすればいやでも安全機能はついてくるでしょう。これから買うのにわざわざそうした機能がないものを選ぶこともないでしょうし。
赤信号でも人が渡ってないから行っちゃおうとか、警報機が鳴ってるけど遮断機がおりてないから踏切わたっちゃおうとか、そういうことまで防げるのかはわかりませんが。
これから20年もしたら、世の中ジジババばかりになっちゃうし、自分だってそのころ運転してたら大いにジジイになってますから^^;
たぶん自動運転車が走り回っている時代になっているのでしょうが、時々車庫からMR-S引っ張り出して乗ってみたいと思うこともあるかもしれませんね^^;
知らないうちにボディにあちこち傷つけるようになるとか、ベコベコに凹んだ車乗ってるとか、そんなことになったら家族が運転をやめさせることも必要なんでしょうね。
止めてくれる家族がいればいいけどね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
ブログ一覧 | 運転の云々… | 日記
Posted at 2018/05/31 01:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation