• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

電池もか…

ついにCATLがシェア一番になったそうで…
ついでパナソニック。
でもこの手のもの…液晶のモニタとかメモリとか…は一番が大事だったりする分野。
規模がものをいう世界で、国策とはいえ中国の電池メーカーが世界シェアナンバーワンになることの意味はなかなか大きい…
新しい電池の開発には巨額の投資が必要になる世界なので、一位がどんどん走って行ってしまうようなことになりかねないです。パナソニックはどこまで頑張れるんでしょう?テスラの電池だって、パナソニックオンリーでいられるのはそう長い話ではないかもしれませんね。
中国のメーカーは、所詮中国製だから、なんて言えないレベルに成長しているようです。
だいたいお金が余ってるから有能な技術者を各国から取り込んで開発に力を入れている。
開発を渋ったら一気に離される世界のようだし、この先もどんどん力を付けてくる中国の電池企業が世界を席巻し続けることになるかもしれませんね。
大きな電池を積んだリーフに採用されるのはもしかしたらCATLあたりの電池なのかもしれないですね。電池の不良で火を噴いて車が燃えた、なんてこともないことはないけど、もうそんな技術力ではないような感じですからね。
日本車メーカーもEVの電池は中国製に頼らざるを得ないなんてことになるかも…
それくらいな勢いで中国メーカーが台頭してきていますね。
有機ELとかメモリとかいつの間にか韓国に先を越されていたみたいに、電池もあっという間に中国製が世界を席巻!なんて日がすぐそこまで来ているのかも…


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/27 23:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月23日 イイね!

イラスト入り(^^)

イラスト入りご当地ナンバープレート いっきょみ(^^)

いってみよ~(^^)/







画像起こすのがちょっとめんどっちかったですが…
なかなかカラフルですね(^^)

…長崎と佐世保は同じデザインなんですね~。

以前は横長の欧米風なプレートに変えるとかいろいろ話があったみたいですけど、結局今までのサイズと内容で行くことに落ち着いたんでしょうかね?

みなさん、どこのデザインがお好きですか??
自分は北陸系のすっきりしたのがクールだな~なんて思ってます。
…自分の地域のはないし^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/27 23:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月22日 イイね!

指導者

アメフト選手の会見。

やっぱり選手が言っていることが実際に起こったことなんでしょうねぇ。

自分も学生時代は運動部にいましたが、幸い監督やコーチには恵まれていました。
厳しかったけど人情味のある監督さんでしたね~。
角刈りにレイバンのサングラス…ちょっと見、ヤ〇ザさんみたいに見えましたけどね^^;
渡哲也を真似していたのかな~~?(^^)
検問で停められたとき、その恰好で窓を少し開けて、「ご苦労!」と言ったら、検問の警察官がハッと敬礼して通してくれたとか^^;
いたずら好きの監督さんでした(^^)

例のアメフトの件ですけど、選手をあそこまで追い込んでしまうような風潮がそもそもおかしい。
監督っていってもねぇ…。
学生相手にえらそうなこと言ってふんぞり返ってるようじゃ、ロクなもんじゃないでしょ。
何か勘違いしたまま来てしまったんでしょうね~。


火曜日はゴルフスクールの日ですが、次のクールの優先申し込みの案内がありました。
このクールももうあと数回で終わりです。
自己新更新もならず…
次も申し込みするつもりですが、そろそろ結果を出さないと^^;
ま、コーチが悪いわけじゃないんでしょうが、あまりに変わらないと、スクールを変えるなんてことも考えてしまったり…^^;
なんだかんだでスクールに通うようになってもうすぐ7年ですょ…^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/27 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月21日 イイね!

ダヴィンチ

ブラックペアン。

第五話にして初めて見られました(^^)

会社の人が絶賛するんで、ぜひみてみたかったのですが、なかなか見られず。
やっと見られました。
それもダーウィンとかいうロボット手術機のお話でした。
ダーウィン…実際にはダヴィンチという名前の機器のことですが、まぁすごいもんですね。
ドラマとはいえ初めて実際に動いているのを見られて大変よかったです。
確か、今はまだあまり保険適用になる手術がないと思いましたが、そのうちこの手の手術機が大いに活躍するようになるんでしょう。AIと融合するようになるとどんな風に進化していくのかな?と思います。

振り返れば奴がいるからドクターXで手術室の雰囲気も大いに変わったけれど、それと比べてもとても先進的に見えましたね~。
実際にはロボットにかなわないのだと思いますが、ドラマでは二宮くんがすごかったですね^^;
ドクターXの手術シーンと比べても臨場感であふれてました。
ドクターXが一回休みの間にTBS頑張ってますね~。
そういえば役者さんがほとんど下町ロケット~陸王の感じですね^^;
このドラマ…かなりハマりました(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2018/05/26 12:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月19日 イイね!

土曜日は??

土曜日のおすすめドラマは…

あれ? 土曜日のは書いてないな…
(ドラマ好きなゴルフ友達のおすすめ、です^^;)

何かあるだろ??
ってことでとりあえず予約したのは「Missデビル」
どうも友人は菜々緒ちゃんがあまり好きではないようで…^^;

プロポーション最高!脚もキレイ! あとは好き嫌いですかね?
一回くらいは予約録画して見てみようかな。


若い頃に給料からちょびちょびと差し引いて、少したまったら郵便局の定額にしていたのが、もうずいぶん前から満期になって、でもそのまま放置していたんですが…
いろいろ手続きして口座に入りました^^;
今では考えられないくらいの金利が付いてました(^^)/
ま、元が元だから大した金額ではないですけど…。
それと、昔買った株がそれこそ何倍にもなっているのもあります。
今株が高くなっているときに売ればリーフ買えちゃうんですけどね~。
でもそういう気持ちで一気に購入に傾かないのはなんででしょう?
これだ~って気持ちになかなかなれないんですよね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/26 11:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation