• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

ひさびさのロイヤルストレートフラッシュ(^^)

ひさびさのロイヤルストレートフラッシュ(^^)先日、代車のインプを返しに行くときの事。

前を走っていたアルトに貼られたシールに目がとまりました(^^)
ひさびさに見るロイヤルストレートフラッシュ♪
なかなか近づけませんね^^;

でも高齢者マークと初心者マークの色の感じがかなり違うから、初心者の高齢者という意味で貼っているのではないのかな??

以前にもちょっと話題にしたことがありましたけど、高齢者マークは強制ではありませんが、できれば何らかの形でわかるようにしてほしいと思います。
あの目立つマークでなくてもいいのです。
カッコいい小さめのマークでいいからわかるようにしてほしいのです。
例えばラグビーワールドカップや東京オリンピックのナンバープレートに入っている小さなマークくらいで十分。
後ろについた時にわかれば十分なので、そういうものがあればいいなと思います。

代車のインプ…
最近のスバル車の計器盤回りはメカっぽいですね。

頭の上にはステレオタイプのカメラが収まるでっぱりもあります。
だいぶこなれて初期のころ程の違和感はなかったですけど。
最近の車はハンドルにいろいろなスイッチがついているのが当たり前になってますね~。
ドレスアップでハンドルを変えるなんてできそうにありませんね^^;
シフトレバーはゲートタイプじゃなくなったんですね。
ゲートタイプ使いやすいと思いますけど。
ナビ画面やら音声やらでいろいろ注意が出るのはちょっとやりすぎのような気もしますが…
たぶん設定で切る事ができるのだとは思いますけど。
ま、うちの13年もののアウトバックと比べたら目新しいものばかりでした^^;
でもCVTの、わずかなタイムラグがどうも好きになれないオサカメでした。
次、リーフ試乗してみたいです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/07/09 02:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年07月07日 イイね!

曇り空

昨夜までの雨は夜半には小降りになり朝にはほぼ上がりました。

日中は出かけていました。
スマホにドラレコ発送のメールが届いているのを見つけました。
なんと午前5時頃のメール^^;
自動配信なのかわからないけど、すごい時間に流れてくるもんですね。
日曜日に配達になるのかな?
遅くても月曜日には届くと思います。
今度はちゃんと自分用ですので、インプレも近々(^^)

リハビリ入院中の母ですが、入院中に血液検査で変な値が出たり、血圧が高くなったりと心配なこともありますが、とりあえず大きな問題にはならず順調に進んでいるようです。
週明けにはケアマネを含めて病院のスタッフが家にきて家屋調査というのがあります。
どこに手すりを付けようかとか、これからの介護での動線を確認して今後同じようなケガをしないための準備をします。
それが済めば晴れて退院になるようです。
本人はもう家に帰りたくて仕方ないのです^^;
どうもリハビリ以外のレクリエーションとかが苦手のようで、馴染めていないみたいですね。
ま、それもリハビリの一環なんで頑張ってほしいけど、面会に行くたびにいつ家に帰れるのかとか言われるから、そろそろ限界かもね^^;
骨折したのは大変だったけれど、そのおかげで本人も家族もいろいろと今後の生活の手助けになることを勉強できました。
これからのいろいろ役立てていきたいと思います。


~~~~~
今日のMR-S!
西上州やまびこ街道? シルバーのMR-S!
LOTUS7の隊列と一緒に走っていたMR-S(^^)
~~~~~


ニュースに映る豪雨被害の状況を見るたびにその被害のひどさに言葉を失いました。
一日も早く日常の生活に戻れるよう、復旧を心から願っております。
お亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます。


Posted at 2018/07/08 09:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年07月04日 イイね!

負けちゃったね

サッカー、負けちゃいましたね。
…タイムラグありますね^^

さすがにあの時間にリアルタイムでみられませんでした。
でも本当にいいゲームだったようですね~。
きっとリアルタイムで見ていたら、勝利を確信して大興奮だったと思います(^^)
ある意味結果だけしか知らなくてよかったかも。
丸一日以上経ってますが結果しか知りません^^;
日本は負けちゃったけど、どこが優勝するのか、世界のトップのプレーは楽しみです。
ロシア大会、全然盛り上がらないまま突入した感じだったけど大いに楽しめました(^^)
…次は来年のラグビーワールドカップかな(^^)

6月は仕事忙しかったし、歯の治療も佳境を迎えてましたし、パラレルで大忙しでした。
ゴルフもスクールがまた始まりました。
梅雨明けしたと思ったら戻り梅雨で週末まで雨予報です。
それも半端ない雨が予想されていて、ちょっとビビります。
土曜日にゴルフの予定が入ってますが、大雨なら中止にしてほしいです^^;
ここの所ゴルフの不調が続いてますから、雨だったり暑かったりすると意欲がわきません^^;
でもまぁ昨日のスクールでおかしくなっていたところを直されて、少し上向き加減です。
スクール中に録ってあったビデオを見てたのですが、指摘されて直されたところはかなり良くなったように見えました。
それよりも、もっと大幅にスイングを変えている感じがしたのに、ビデオで見る限り明らかに振り方が変わったというようには見えなかったり、感覚と実際のズレというのか、微妙なものなんだな~と思いました。
ビハインドザボ―ルっていうんですかね?
頭を常にボールの後ろ側に保って打つというような課題が出てるのですが、右足にかなり体重残した感じで振っているのですが、ビデオで見ると普通にきれいに回ってるんですよね~。
あんなに意識して変えてるのに、って感じです^^;
ただ、打球は明らかに変わったんでビンゴ!って感じで楽しいです(^^)
本格的に梅雨明けて、歯の抜糸が済めば少しは気分が晴れてくるんでしょうが。
月曜日の抜糸が待ち遠しいです^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/07/06 04:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年07月02日 イイね!

溶けそう

朝から真夏です^^;

事務所もハイゼットもエアコン全開です。
ハイゼット、一気に燃費が落ちました^^;
エアコンのコンプレッサー、回りっ放しですからね、仕方ないか。
たぶん燃費最悪に近い数字が出そうな感じです。
小さいエンジンだから、負荷がかかるとたちどころに燃費に影響してしまいます。
まぁ仕方ないかぁ。
例年なら、こんな暑さはお盆休みを挟んで2~3週間くらいなものですが、7月初っ端からこんな暑さでは先が思いやられます^^;
こんな暑さが1ヵ月も続いたらと思うとゾッとします。
週末にはちょっと戻り梅雨みたいな天気になるということですが、ま、今年の夏は覚悟しておいた方がよさそうです。
ラジオで気象予報士の方が言ってましたけど、今年は例年より1ヵ月早く季節が巡ってきている感じだとか。桜も早かったですもんね。
だんだん四季がなくなってきているような感じだとも。
暑い夏と寒い冬の間に、短い春と秋があるような気候だとか。
雨の降り方も尋常じゃないですもんね。
今年はエルニーニョもラニーニャもおきていないのだそうですね。
もう関係なしに異常気象というか、これが普通になってきている感じです。
これからはこんな気候が当たり前になってくるとしたら…
東京オリンピックの屋外競技はどうなっちゃうんでしょうね^^;
陸上…トラック競技なんてみんな耐久レース化してしまいそうですね^^;
マラソンとか、元埼玉県庁のマラソンランナーの川内選手が注目されそう(^^)
とにかく悪条件では無類の強さですからね~。
しかしなんで東京が一番暑い時期にオリンピックなんでしょうね^^;

そうそう、今日も変な運転のボルボ見ましたよ~。
以前にシロッコが2台後ろから割り込んできた伝通院そばの交差点。
富坂警察所の真ん前なんですけどね~^^;
今度はすぐ前に割り込んできたボルボが、交差点の右折で人が渡るのを待っていた2台前のニューレクサスLS500の鼻先に車をねじ込むようにショートカットして、ぶつかりそうなくらいの状態になりました。さすがにレクサスは大きいし、何やら変な動きのボルボに気が付いたのかスペースをつぶし気味にしたのでその場で抜いていくことはありませんでしたけど…
もう目を疑いましたよ、目の前のボルボの運転手の行動。
あのおバカシロッコと同じような運転するおバカがいるんだ~とびっくりした次第。
ほんと、何考えてるんだろうねぇ。暑さのせいってわけでもないでしょう?
今回は目の前で起こったことだったので頭にくるというより呆れるばかりでしたけど。
最近ドラレコが不調で動画録れてないのが残念^^;
早速新しいのをポチらないとだめかな。

今晩はサッカーワールドカップの対ベルギー戦ですね!
さすがにあの時間だとライブで見る自信はありません^^;
あしたの朝イチで勝敗チェックかな。
勝ってたらすごいですが…なかなか難しい戦力差がありそうですね^^;

でもまぁやっぱり… 頑張れ日本!って(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/07/03 01:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年07月01日 イイね!

日曜日だけど

昨日の歯の治療…というか外科処置と言ってたけど、さすがに一日ではよくなりません^^;
ってことで、今日も朝からうだうだして過ごしてました。
夜中に、口の中に傷口を保護するための「絆創膏」なるものが、舌に触るもんでなんだかすごく気になってしまい、結局寝られなくなってしまって真夜中のサッカーを見て気を紛らわすことに。
ま、結局そのまま椅子で寝落ちてしまったのですが、フランスとアルゼンチンの試合、一番いいところを見逃していたのでした^^;

今は痛みも腫れもないんですけど、違和感はモリモリですからね、ちょっと何かやろうという気になりません。
ただ、掃除はやらないとならないので、昼ご飯食べてからゴミの始末をはじめました。
最近は、月曜日に40Lの大きなゴミの袋を2つ出すのが目標になっています。
続けていればいつかきっときれいな部屋になることでしょう^^;
まだまだたくさんゴミがありそうですけどね。

せっかくの土日でしたけど、歯のおかげでほぼ潰れました^^;
考えようによっては仕事に支障がでないでよかったのかもですが。
抜糸までしばらく憂鬱そうです^^;

中華製のドラレコがやっぱりダメみたいで、ちょくちょく日付とかリセットされるようになってしまいました。それと台座が樹脂の疲労で壊れてしまいました。両面テープでダッシュボード付近に適当に付けて使っていたのですが、なにやらよくない電波が出ているようでナビがまったく方角でたらめになってしまいます。そんなんで今は外してしまっているのですが、やはりこの時代ドラレコはあった方がよさそうだし、新しいのを物色はじめました。今までの安物でもなかなか画像がきれいで、必要十分でよかったんですけどね。耐久性は悪かったですね~。
次の候補は大体決めて、ただいまカゴに入れていつ買おうか待っている所です。
ドラレコ、近々新調する予定です(^^)

ところで最近みんカラのページがやたらと重く感じますが…
夜中とかはサクサク動くから、こっちの環境なんでしょうか?
イライラするくらい動きが遅いことがあります。
まぁどぉって事ないんですけどね…。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/07/01 21:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation