• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

ナビ注文

ナビ注文現在使っているパイオニアのエアナビの通信ができなくなる…ということでパイオニアからユーザー向けに新機種のお得な斡旋が届いたのが10日ほど前。

結局、7インチの大きい方を注文しました。

ハイゼットに使うのはもちろんですが、2006年の地図が最新版となってしまった、アウトバックに付けているアルパイン製HDDナビの代わりにも使えそうだし。
ハイゼット用なら6.1インチの安い方でもいいかな、と思ったのですが、アウトバックにも使うことを考えて大きい方にしました。実質5000円しか違わないし。

それと、今年の冬はアウトバックのバッテリーは持ちこたえられそうにありません^^;
そろそろ新しいバッテリーに変えてやろうかと思います。
車自体を取り換えるかも…と思って頑張ってましたけど、昨シーズンスタッドレスを新調したし、今年はノーマルタイヤを新調したし… これでまだしばらくはBPアウトバックユーザーです^^;
なんといっても買い換えたい車がない、というのが一番の理由ですが…。 スバル4WDは内外含めても雪道ではいまだトップクラスの走り、ゴルフバッグ3~4個を飲み込む積載能力、フラット4のエンジンの魅力(^^) 唯一燃費だけは(今となっては)いただけませんが、車を取り換えるコストを考えたらこのまま乗り続けるのが一番の選択かと…^^;

そうそう、MR-Sの車検予約しました(^^)
中古で買ったMR-Sですが、ついに前のオーナーよりも所有年数が増えることに…。
こちらはまったくもって取り換えるつもりの起きないファンカーです(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2015/10/28 03:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2015年09月01日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ気が付いたらTRDのエンブレムがなくなってた!
(後でフロアマットに落ちているのを発見…)









もともとMR-Sに付けていたノブ。


ハイゼットに移植してしばらくしたらTRDの文字が消えた^^;
おまけに革だと思い込んでいたノブはソフトな樹脂の一体成型だったことが判明^^;
シボや縫い目まで実によくできてた。


んで、今日頭のエンブレムが取れちゃった。
ノブ自体もずいぶん削れてきたもんな~。


ま、ここまで使い込んでるのも少ないだろぅ…^^;
拾ったエンブレムを手直しして付け直すか…?
それともゴルフのボールマーカーでも付けておくかな??


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2015/09/02 21:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2015年08月15日 イイね!

フロアマット

フロアマットハイゼットのフロアマットを新調してやりました(^^)

といっても、コーナンのタイルカーペット(258円)です。
これ、下手なフロアマットより丈夫だし、安いし…
前のハイゼットで使ってたのを積み替えて使ってましたが、アクセルのかかとを置く部分に穴があいてしまったので新調した次第。
買ってきたままだとうまく収まりません。



で、当たる部分に印をつけて…


ハサミでちょきちょき… てきとー裁断(^^)


ほぼピッタリ!(^^)v


これでまたしばらくは大丈夫かな。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2015/08/15 23:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2015年07月31日 イイね!

もう一か所不具合発見^^;

もう一か所不具合発見^^;ハイゼットは仕事に復帰したんですが、もう一か所修理がおかしい所が見つかりまして…。

中の荷物を固定するためのフックの受けが事故の衝撃で曲がってしまっていたのが見落とされてしまったようでした。相手の保険会社から連絡があったのですが、そこが完了したら今回の事故は一件落着、ということにしました。 …が、再度保険会社から連絡があり、Dからその部分のやり直しは保険外でよいとなったようで、今回の事故に関しては、保険会社とのやり取りはこれで終了になりました。
その後、問題の個所をDに見せに行って、修理の段取りを相談。
事故当時ここに何か荷物を固定していたわけではないので、衝撃でリアフェンダーが曲がった際に一緒に曲がったんでしょう。工場長が外そうとしても軸が曲がってしまっていて外れないようでした。無理に矯正してボディ側にひずみでも出たら大変だし…。
来週の週末に預けて1泊2日で修理をすることになりました。
今回の代車はDで禁煙車を用意してくれるようで助かりました^^;
(タントらしい…)

今日の仕事を終えて、給油して帰ろうとGSに向かっていた所、白い大き目のBMWがものすごくえげつなくすぐ近くを追い越していきました… すぐ先の信号で停まってたけどね(^^)
すぐ横に付けて、青に変わる前にちょいと空ぶかししてやったら、青に変わった途端にすっ飛んでった(^^) バカだね~~(^^) ドライバーが下品だと車がかわいそうだね。
軽バン相手にあまり品のない運転しないようにした方がイイと思うけどねぇ…^^;

ガソリンがまた少し安くなってました。
実質124円。
ついこの間アウトバックを満タンにした時は127円だったなぁ。
給油のタイミングをちょっと間違えたかな?^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2015/07/31 21:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2015年07月30日 イイね!

♪帰ってきたぞ、帰ってきたぞ…♪(^^)v

♪帰ってきたぞ、帰ってきたぞ…♪(^^)v朝一でハイゼット引取りに行ってきました。
ちょうど3週間振りのマイ・ハイゼットです(^^)

集中ドアロックの便利さ^^;
これがないといちいち運転席のカギを回さないとならないんで非常に煩わしかったです。
それと、この時期のフルエアコン状態での使用ではMTの方が断然使いやすいです。交通の流れをリードできそうなくらい元気に走り回れます(^^)v
あと、タバコ臭がしない事ですね~。

再修理を指摘した部分もキレイに直ってました。
ま、当然と言えば当然なんですけどね。
細かい傷がついていたバンパーとリアゲートハッチは交換になっているのでピカピカです。
真後ろから見たら新車のようです(^^)

なんか新車が来たようなうれしさです^^;
まだまだヤレもないし、これからもどんどん働いてもらうからね(^^)
ほんとに最近の軽自動車の品質の向上には目を見張るものがありますね~。


ところで、軽飛行機の墜落事故の報道ですけど、以前の事故でエンジンが壊れたのを、新品に取り換えずに修理して使ってたのが悪いみたいに感じさせてますよねぇ。
飛行機のことはよく知らないけど、普通直して使うもんじゃないんでしょうか?
車検のような検査にも合格してるのだから、直して使ってることが悪いと思わせるような報道はおかしいように思うんですけどねぇ…。
そのうち真相がわかってくるんでしょうが、もう少し調査が進まないと何が原因なのかはわからないですね…。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~



Posted at 2015/07/30 22:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation