• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

なんとか一個できたよ(^^)

なんとか一個できたよ(^^)昨日素材を掲載しました。
…実は、使うのはフタのみなんです(^^)v
このフタが、見事にぴったりはまるんですよ(^^)v

フタにある小さな取手を削り、カーボン調のシートを包むように貼ります。ちょっと寂しいから「BR」の文字をシルバーのカッティングシートから切り出して貼ってみました。どっちがいいかな?…あと三個分、文字切り出しはめんどっちいです。

あした付けてみてどっちにするか決めようかな。
文字は本職に頼めばもっときれいに出来るのだけれど…結構高いんですよね~^^;

カーボン調シートはマジカルカーボンがよく伸びると思いますが、表面がザラザラしているのがどうも嫌いで、SABで切り売りしているものを使いました。温めるとなかなかよく伸びます。ちなみにJURANのカーボン調シートも試しましたが、シートの肉厚が厚くて、温めてもこの形状には馴染みませんでした。安い切り売りのシートの方が扱いやすかったですょ(^^)v

装着したら、結構イケるんじゃないかと思うんですが…^^; 

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/03/03 01:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 足回り関係 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

センターキャップの素材が届いた!早っ!

センターキャップの素材が届いた!早っ!日曜日にお店を5~6件探して回ったけどなかった部品…
ネットで検索したらすぐ見つかりました。
日曜日の夜に発注→月曜日に送金→今日届きました~。

まずは部品のご紹介。
このマグカップです。
さて、どんな風になるかお楽しみにィ(^^)v
(早速作業にかかります~)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 雨降りで寒いです。
~~~~~
Posted at 2011/03/01 20:52:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足回り関係 | クルマ
2011年02月27日 イイね!

ホイル変わりました~(^^)v

ホイル変わりました~(^^)vきのうのブログにも少し書いたオサカメ号の新しいアルミホイル…ブラックレーシング PRO N1 +R (と言うのだそうです^^;) シルバーさんから格安で譲っていただきました。
傷一つ無い美品です(^^)v
レイズのロックナットも込みです(^^)vm(__)m
グリーンのボディに、合うかな?と思ったのですが、なんとかなりそうです。ただ、ピンクのロックナットはちと合わない…シルバーとかに塗る予定です。

センターキャップもほしいですが、BRのオプション部品のはかっこ悪い…
何か代用品探して、少し加工すれば、ホイルにぴったりのものが出来そうです。
実はもうメボシつけているのですが、ディスカウントショップとか探し回ったのですが見つかりません。
でもそのうち必ず見つけて取り付けますので…お楽しみに^^;

実はアンテナの加工する部品の買出しや、センターキャップになる部品を探し回っていたりでホイルに手を加えることが出来ませんでした。…ちょっとわかりづらいですが、夜の駐車場での写真です^^;
今度のホイルは開口部が大きいから、ディスクローターのフチのさびが目立ちすぎます^^;
ぱ~る@さん見習ってぬりぬりしようと思います^^;
ちゃんと手が入ったら、もっときれいな写真をアップしますね~。
…今日はとりあえずの交換報告の画像でした(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
ネッツでもっくんさんと132さんのグリーンのMR-S!
~~~~~
Posted at 2011/02/27 22:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り関係 | クルマ
2011年02月19日 イイね!

カッコいいぞ!

カッコいいぞ!メッキ系のが出ないかなぁ…
かっこいいなぁ。

…イメージモデルがMR-Sって、いい趣味じゃん!


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/02/19 22:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り関係 | クルマ
2010年09月24日 イイね!

アライメント調整完了

アライメント調整完了予定通り帰ってきました。
少し乗ってきましたが、すこぶる快調です。
アライメント、結構狂ってたみたいですね。

フライホイルの効果は絶大ですね!
どうして最初からこのフライホイルを純正でつけなかったんだろうね?
と、工場長と話していました(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした…
~~~~~
Posted at 2010/09/24 20:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り関係 | クルマ

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation