2018年03月11日
埼玉(秩父方面)でゴルフしてきました(^^)
練習で結構自信取り戻してのラウンドでしたが…
結果は散々^^;
そんな中ではドライバーはだいぶ調子が上がってきました。
素直にスポーンと飛んでいく球も打てるようになってきました。時々ですけど^^;
悪かったのはアイアンとパター&最後の寄せかな?
ま、パターはかなり難しい位置に穴があいていたからだと思います。
打っている感じは悪くなかったから。
アイアンショットはかなりひどいです。
ウッド系とのギャップがかなりありますねぇ。
それにもまして…
花粉です^^;
花粉が大量に飛散していたのか、まずは途中から目がかゆくなってきて、擦ってしまったらかゆみが止まらなくなる始末^^;
午後からは鼻水も出始めて、もうすっかり花粉症でしたね^^;
集中力も途切れてしまい、スコアになりませんでした^^;
ラウントが終わって、風呂でまずは顔と髪の毛を洗い流して、特に目の周りと鼻の孔も洗って。
でもそれでだいぶ症状はおさまりました。
ゴルフ場を出る時には目も鼻もふつうな感じに戻りましたから。
帰ってから聞いたら、昨日と今日の花粉の飛散はすごかったみたいですね。
そんな中でノーガードで一日中遊んでいたのだから、症状が出るのも当たり前か?^^;
そのままずるずると花粉症に突入ってことにならずに済みそうでよかったです。
今は目のかゆみも鼻水もくしゃみもありませんから。
しかし今日のラウンドはひどかった^^;
花粉症のせいにしておいた方がいいかもしれないですね^^;
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/03/12 01:19:04 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2018年02月03日
節分ですね~(^^)
暦の上ではこれで冬は終わり。
でも今年はまだまだ寒い日が続きますね^^;
ゴルフの松山くん、棄権になってしまったんですね~。
相当痛みがあったようですが、大丈夫なのかと心配してしまいます。
なんてったって日本で一番のプレーヤーですからね!
宝ですよ、宝。
まだこれから先が長いのだから、しっかり治してほしいです。
早く回復するといいのですが…。
ところで、今日は群馬でラウンドする予定でした。
吉井あたりのゴルフ場だったのですが、木曜日の夜からの雪が残ってしまったようで、土曜日はクローズが決定したと金曜日に連絡があったのでした。
なので金曜日の夜は盛大に夜更かししてました^^;
だから今日はボケボケな感じで、午前中はほぼボ~ッとしてましたっけ^^;
ちょっと暖かかったから、夜に打ちっ放しにでも行こうと思っていたけど、気が付いたら間に合わない時間になっていました^^; 時間配分間違えた^^;
アウトバックもそろそろ修理に取り掛かるのだろうと思うのですが、工場長と連絡が行き違いになってしまい、まだ確認がとれていません。
代車もお願いしているのですが、こんなに雪の多い冬だし、万が一降られた時に動ける車…スタッドレス履いてる代車…をお願いしています。
車種はなんでもいいけどそこそこ荷物が積めないと困るかな。
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/02/06 02:16:39 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2018年01月21日
ゴルフしに行ってきました。
アウトバックで3人乗車で。
とにかく寒いという予報でしたが、ふたを開けてみれば無風で陽射しがあって…
今回も上着を一枚脱いでもいいくらいな、なかなかのゴルフ日和でしたよ(^^)
でも…
スコアはひどかったな~。
一応ライバルには1打差で勝ちましたけどね(^^)
ショットがダメなうえにカップがえらく難しいところに切ってあって…
情けないスコアでしたけど、最後の最後までライバルとデッドヒートを繰り広げてたもんで、楽しさはいっぱいでしたけどね~。
これでライバルとは1勝1分です。
負けなしってのはいいですね(^^)
帰り道は高速道路が少し混んでいたので一般道で帰ってきましたが、道はガラガラ。
流れもよかったのでいいペースで気分良く帰ってこられました。
途中、坂戸でピザ食べ放題のお店で夕飯食べてきました。
どん系の食べ放題は初めて入りましたが、なかなかよかったですよ(^^)
最近はゴルフの帰りはイタリアン(ピザ食べ放題とか^^;)かしゃぶしゃぶか焼肉か…
ま、帰りの食事は戦果の応酬で一番楽しい時間ですからね~(^^)
あしたは雪予報ですが…
大丈夫かな??
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/01/23 03:26:07 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2018年01月13日
すぐ隣がサファリパークのゴルフ場でゴルフしてきました。
ひさびさに一人移動だったから、MR-Sで行こうと思って準備してたのですが…
ここ数日、最強の寒波が居座っている状況で、路面凍結とか考えたらやっぱりアウトバックで行く方が無難かな~と。
天気予報では昼頃まで氷点下の予報。
車の外気温時計も移動中ずっと‐6℃とか表示してる始末^^;
グリーンなんてカチコチだろうな~と思ってました。
ただ、車窓から見える景色はまったくの無風状態。
煙突からの煙も、もわっとまっすぐに立ち上っているような無風でした。
ゴルフ場に着いてみると寒いは寒いけど、風がなくて陽射しがあるもので、厚着してちょっとアップしてると汗ばむくらい。
10日ほど前に行ったゴルフはじっとしてても寒いくらいだったから、今回も覚悟していろいろ着るものを用意していったけど、むしろ着ていたものを一枚脱いでプレーするくらいでした(^^)
前半はいい感じで回れて、久々に自己新狙えるくらいのスコアだったのに…
午後から人が変わったように乱れてしまい…^^;
終わってみればダメダメなスコアになってしまってました^^;
でもまぁ練習してきたことができた前半は問題なさそうだったから良しとします。
後半なんであんなふうに崩れたのかはまた別問題のようにも思えるし…。
今年はまだ2ラウンドですが、出だしは良くないけどなんとかなりそうな雰囲気は出てきましたし。
寒いオフの間に練習場通ってたくさん打って調整します。
今年はきっと自己新が出せるハズ(^^)/
ところで、道的にはMR-Sでまったく問題なかったですね~(^^)
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/01/14 18:35:25 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2018年01月03日
新年初打ち!(^^)/…^^;
高速道路の渋滞が予想されるので、最初に予約していた群馬県のゴルフ場から埼玉県のゴルフ場に取り直してもらい初ゴルフに行ってきました。
結果は散々^^;
寒さと風とにやられた部分と、いつまで経っても下手くそな自分に意気消沈^^;
練習場レベルではかなりいい感じになってきていたのに、いざラウンドとなるとフックは出るわ、プッシュアウトで右にすっ飛んで行っちゃうわでろくなことなかったです^^;
おまけにグリーンが硬くて速くて、結構傾斜の所にカップが切ってあるところがあって、せっかく寄せた球が止まらずに戻ってきてしまったり…。
7~8割が打ち上げのホールってのも×ですね~。
とにかく寄せでグリーンが見えるところの方が珍しいんだから。
なんだかだんだんつまらなくなってきてしまいました。
スコア的には結局終わりの2ホールでロストボールとかザックリとかあって万事休すでした^^;
2018年の初ラウンドは散々で、果たして平均スコアを目標値に戻すのに何ラウンドくらいかかるのかと思うと気が遠くなります^^;
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/01/06 12:46:56 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記