• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

レッスン開始

今年も火曜日の夜のレッスンが今日からはじまりました^^;

2週間の間にちょっと変な癖が出てきてしまったようで、矯正にちょいと苦労しました^^;
でも最後の方でなんとか感じが戻ってきました~。
教えてもらいながら、疑問点を聞きながら、打っていくうちに力の入れなさ具合がなんとか体に実感できるようになってきましたよ(^^) 下半身、特に右足から動き出して、上体の力を抜いて振りぬく…
すこ~し感じがわかってきたかも(^^) 冬の打ち放題に毎日でも通いたい気分ですが、去年肘を痛めたから適度に休ませながら練習に行こうと思います(^^) …ほっとくと毎日でも行きたくなっちゃうタイプなんですよね~ 自制心、自制心…^^;


アマゾンに注文していたトランセンドのマイクロSDHCカード、夕方届きました。
ドラレコに装着したのは帰社してからでした。
とりあえずきょう一日使ってた4Gのカードを見てみたら結構キレイに映ってました。

一応静止画を起こしましたので縮小して貼りつけてみました。…ご参考まで。

光量の多い昼間の映像はバッチリ!(4Gではループ録画のため消去されてしまってます…)

夕方の画像はこちら。実際はかなり薄暗くなってきてますが、よく映ってます。


夜の映像…実際の1920×1080で見るとノイズばかりが目立ちますが、画像のサイズ位(800×450)に縮小して見ると動画でもそれほどノイズも目立ちません。結構キレイに撮れてます。


class6のカードだと、時々コマとびが発生してました。
今日入れたclass10のカード(トランセンド)なら問題ないと思います。

まぁ事故の保険という意味以外にも、遭遇したMR-Sや珍しい車の画像起こしにも役立ちそうです(^^)
…これなら結構使えそうだ(^^)v

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/01/08 23:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記
2012年11月23日 イイね!

3連休初日

朝から雨降りだったのでのんびり起床。

雨だから車庫の前にいるMR-Sと後ろのアウトバックを入れ替えるのも躊躇…。

土曜日は芝刈りです(^^)
今回うちのアウトバック出動の番なんで入れ替えておかないといけないんですが…

こまごま用事をしてたら午後になって雨が上がったので、MR-Sで直前練習に。
帰ってきた時にアウトバックと入れ替え完了。
アウトバックのガソリンも満タンにしてきました。 …たくさん入るな~^^;
…そういえば最近ガソリンの値段がすこ~し下がり気味ですかね?

今日の練習でもなかなかいい感じで打てるようになってきてるんです。
そろそろ自己新出ないかな~と思ってるんですが。
今の自己新だってたいしたスコアじゃないんですけどね^^;
現場に行くと全く違っちゃう事が多くて…。

おっと、アウトバック、月~火で車検に出すんだったっけ。
タイヤ大丈夫だろな?確認しておかないと^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2012/11/24 00:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記
2012年11月19日 イイね!

2時間2000円~打ち放題(^^)

2時間2000円~打ち放題(^^)日曜と祝祭日、5打席限定なんですが、今レッスンを受けている練習場に打ち放題の設定があります。 昨日の日曜日、その打ち放題で練習してきました。
20:30~22:30(終業時間)までの時間限定、打席限定、曜日限定のサービスなんですが、5分前に練習場に到着したら… 待ってる人が前に5人^^; ありゃりゃ~…
恐る恐る、打ち放題空いてませんよね~って聞いてみたら… 打ち放題の打席がある2Fがたまたまガラガラだったので、今日はすいているからもう1打席OKとなり打ち放題にすべりこむことができました(^^) 助かりました~m(__)m

先週のレッスンで出された課題…というか課題の練習…ドライバーでハーフショットの練習。
要は9時→3時のハーフショットでフォローで左肘を畳まない練習なんですが、こんなこと普通に球買って1球10円と思ったらバカバカしくてやってられないし^^;
んで打ち放題…最初の45分位、ただひたすらハーフショットでペシペシと球を打つ練習^^;
150球位打ったところで思うようにはうまくできなくて、ちょっと飽きてきたからいつものようにショートアイアンからだんだん長いクラブに持ち替えて打ち進むと…
あれ? なんだこの感触は! ってのが5I 打ってる時にありまして…(^^)
3時の時に腕のばしてるんだから、インパクトの時も左腕が伸びてるわけで…そんなこと意識しなくてもそうなってるもんだと思ってたんですが… 実は違ってたみたいで…?

そしたら面白いようにいい球が出だしたんですね♪
いい角度で球が上がるし距離も出てる。インパクトの時にクラブがボールを弾き飛ばすのがちゃんと見えたり(^^) 打ってる自分が一番びっくりして、一度7I に戻ってみてもいい感じ(^^)
まともに当ったことのなかった3I も! ユーティリティもFWもちゃんと当たるんですよ(^^)
こりゃついに!って思ってドライバーも…って思ったらそううまくはいかなかったですが^^;
ま、ここまで予習復習しておけば、明日(火曜日)のレッスンでコーチに調整してもらえば何とかなるかな? このうち方でビンゴなら嬉しいです(^^)

春先に痛めた左肘も、練習しながらなんとなく治ってきてるし、ここ数か月でいい方向に回り出してきています。いっちょ自己新を!と思ってるんですがそろそろシーズンオフ? まぁ冬もできないわけじゃないし(^^) もうちょっと頑張りますよ~(^^)v
(スキーやってる時は冬までゴルフなんて考えてもいなかったけど…)

そうそう、最後にMR-Sネタ…
ボッシュのプラグ入荷したそうです。
土日はピットがめちゃ混みだそうで、平日の夜にでも交換に行ってきます♪
…あしたはネッツの定休日だったか^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 ほんと、遭遇しなくなりました~^^;
~~~~~
Posted at 2012/11/20 00:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記
2012年11月07日 イイね!

立川の巨大練習場

久々にMR-Sでゴルフ練習場に行ってきました。
助手席にゴルフバックとシューズを積んで…満載状態(^^)

だいぶまとまってきたように思います。
打つ時のチェックポイントが2つ位になってきたから落ち着いてルーチン通りに打てるようになってきました。やっと人並みにそれらしく打てるようになってきた、って感じ?^^;

ところで、よく通っている立川の巨大練習場…タチヒゴルフ練習場…ですが、平成25年9月末で営業を終了すると掲示されていました。大変残念です。昭和57年開設ということですから丸30年間このあたりのゴルファーの練習のメッカとなっていたところなんですが… 今でもお客さんもたくさんいるように見えるんで、営業収支以外の理由なんでしょうか?? 自分がゴルフを見よう見まねで始めたときからそこに通ってましたから、自分のゴルフの歴史と被っているのがこの練習場^^; 近くにモノレールが通って駅ができたり、野原だった周辺も見違えるほど施設が増えました。まぁあの巨大な土地をずっとゴルフ練習場として使うことに無理が出てきたんでしょうね…。

なんだか寂しいですが、来年の9月末のラストまでしっかり通わせてもらいます。
ちょっと早いけど「ありがと~!」って言いたいです(^^)

…レッスン受けてるのはここじゃないんですけどね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2012/11/08 03:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記
2012年10月16日 イイね!

火曜日はレッスン

今日はレッスンでした。

だいぶ良くなってきてます(^^)
今週末のゴルフが楽しみになってきました♪


さて、タイヤのホワイトレタリングにコメントいただいてましたので…
その後のタイヤの状況… 一番ひどい運転席側リアタイヤの状況です^^;



染めQでベースコートと白をたっぷり吹きかけて塗ったからか、塗料の厚みがよくなかったようで、案外すぐに塗料に亀裂が入りました^^; その後亀裂だけで剥がれる感じがなかったのでそのままにしていましたが、ここの所このように剥がれだしました。
リアタイヤの方が力が加わるのか剥がれが多いです。フロントは先にヒビが入りましたが、剥がれ落ちている部分はリアに比べたらずっと少ないですね…

もう少し剥がれたらキレイに剥がしてしまって、用意してある次の塗料でチャレンジしようかと思っています… だんだんタイヤが減ってくると手を掛けるのがもったいなくなってしまうような部分ではありますが… なかなかうまく塗るのは大変な部分ですね~。


~~~~~
今日のMR-S!
20:32 国分寺・内藤橋の上で… ガンメタ/黒トップのMR-S!
ガンメタ、カッコいいですね~(^^)
~~~~~
Posted at 2012/10/17 00:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation