• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

NETZ180TRD…?^^; 作業完了です~(^^)v

NETZ180TRD…?^^; 作業完了です~(^^)v夕方、ディーラーから作業完了の連絡がありました(^^)
早速歩いて引き取りにいってきました。

今回、清水の舞台から飛び降りたのは、実はスポーツ触媒。
金額で少し迷ったけど、トータルコーディネイトってことで、
TRDをおごってしまいました^^;
まだ30分位街中を乗った程度ですが、これは◎ですぞ!
エキマニ=スポーツ触媒=マフラーと、TRDでそろえたのですから問題があるはずもなく…(^^)v もちろん車検や整備なども問題なし。まぁ安心料(高い安心料…)だと思って、長く乗るつもりだし… ^^;

とりあえず30分ほど走ってみてのインプレは…
さらにとても気持ちよく回るようになりました。
抜けがよくなりすぎてトルク不足になる、というような感じもありません。
むしろトルクは太ったような感じ…? どうしてでしょうね?
アイドリング時の音はほとんど違いがわからない位です。
少し回すと4発の歯切れのいい音がシートの後ろから軽く聞こえてきます。
いい感じです(^^)v

これで大物のちゅんなっぷはほぼ終了です。
エンジン本体には何も手を入れていませんが、結構よく回るし、
初めてこの車に乗ったときとは別物のような印象ですね!

最高にFan to Driveな車になりましたょ~(^^)v

日曜は、朝車を洗って、時間があればちょっと遠っ走りしてから聖地に行こうと思います。
天気もいいみたいだし、込むでしょうねぇ…。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 …明日はたくさん見られそう^^;
~~~~~
Posted at 2011/04/23 17:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2010年11月26日 イイね!

これでおしまい^^;

これでおしまい^^;ヨコハーマオフの帰りにディーラーに駆け込んで
注文してしまった物…。
今日付きました!
TRDのマフラー。(とクイックシフト^^;)

TRDエキマニ&マフラーのコラボは、さすがにいい感じ!
エキマニだけの時ともぜんぜん違うみたい(^^)
よく吹けるし…あっという間に5000回転まで回っちゃう。

気にしていた音は、3000回転から上は咆哮?っていうかいい音に!
でもアイドリングや車庫入れ程度の回転数だと静かなもんだ(^^)
ディーラーから試運転に行く時、最初はほんとにマフラー変わったの?って感じだった。
シフトチェンジも気持ちよくなちゃったし…。

こりゃ楽しい車になっちゃったもんなぁ~。
ちょうど1年。これからたくさん乗るのさ(^^)v

今度久々にDIYでインレクトパイプ?を変えてみようかな(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
10:40 小金井のオリンピックのそば 青ボディ/黒トップのMR-S!
純正フルエアロだったかな? いいですね~、MR-S(^^)v
~~~~~
Posted at 2010/11/26 19:52:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2010年11月18日 イイね!

エキマニ付いた!

エキマニ付いた!付きました~\(^o^)/

早速近所をテスト走行。…すごっ!タコの針があんな上がり方するのはじめてだ(^^)v マフラーそのままだから音が変わった感じはあまりないけど。…3000回転から上を、アクセル踏まないように自重するのが大変かも。



アーシングは部材が届かなかったそうで、明日か明後日になりました。
21日のオフまでには完了しそうです(^^)v



~~~~~
今日のMR-S!
21:00 いつものNetzに車引取りに行ったら、M木さんのグリーンのMR-S!
帰り、同じ方向に向かったので、30m道路をしばらくランデブー走行(^^)v
いや~、いいなぁ、かっこいいなぁ(^^)
~~~~~
Posted at 2010/11/19 00:03:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2010年11月17日 イイね!

エキマニ入荷!

エキマニ入荷!エキマニが入荷した!と携帯に電話があり、早速取付のため車を預けました。
出来上がりは今日の夜!…の予定だったのですが…
問題発覚!
O2センサが片方無理やりねじ込まれていたようです。斜めにネジ部分を噛んで締め上げてあったそうで、エキマニ側もセンサ側もネジ山がつぶれてなめてしまっていました。このままでは新しいエキマニにセットできないため、泣く泣くセンサ一個発注となりました。…状況考慮してもらい安くしてもらいましたが…痛い出費です(:_;)

今日エキマニ完了、後日アーシング作業…の予定で預けたのですが、両方明日に仕上がることになりそうです。ということで3度面の外泊。…ま、いっか。

エキマニの形状はご覧のとおり。こりゃそうとう違いそうです(^^)
一般品の太くなっている部分にはハニカム状の物(サブ触媒?)が詰まってます。
それがないだけでも相当違いがありそうです。ちょっと楽しみです(^^)

…でも、予定外の出費~…痛いな~。

そうそう、お世話になっているNetzは、いまちょっとしたMR-S流行です。
私も去年からのユーザーですが、新たにグリーンのSQMのオーナーが誕生(^^)
これからバリバリ車いじりにはまりそう…だそうですよ(^^)
ヨコハーマオフにもいらっしゃるのかな?
…いったい今度のヨコハーマオフは何台集まるんでしょう?とんでもない数が集まるような予感がします。40台越え???…ありそうな雰囲気ですね(^^)

~~~~~
今日のMR-S!
東村山の取引先の施設駐車場で、ブルーボディ/黒トップのMR-S!
カッコよく仕立て上げられてました! サイドスカートにTRDのステッカーが光ってました~
まねしちゃおうかな(^^)
~~~~~
Posted at 2010/11/17 21:52:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

お願いしてきてしまった~^^;

うちにきて、もうすぐ一年なんです、MR-S。
11月21日が納車日でした。熊谷まで電車で引き取りにいったっけ。

納車記念日というか誕生日祝いというか???
…仕上げのパーツ…エキマニ^^; 頼んできてしまいました。
アーシングと携帯をお願いに行ったはずなんだけど…
これでおしまい。いくら趣味の車とは言え…ねぇ^^;

部品いつ手に入るのかな?
作業はいつになるのかなぁ…
できれば21日までに終わるとうれしいなぁ。
見た目は純正とほとんど違わないそうですが、変わるそうですね~。
ちょっと楽しみです。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした…
~~~~~
Posted at 2010/11/12 23:46:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation