• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

内張り外せなかったけど…問題解決かな?

内張り外せなかったけど…問題解決かな?運転席側のスピーカーの不調で、ドア内張りを外そうと思ったのだけど、ドアハンドルの部分の外し方が良くわからなくて、次回持越しです…^^;

ただ、問題は解決されたみたいです。
前のオーナーさん、実はしっかりデッドニングされていました。スピーカーもJBLのものが付いているようです。
ツイーターの形状が普通と違ったのも、そのためのようです。

で、肘掛けの内側に部品?が押し込んであったのですが、その配線がよくみたら、結構緩みがちに見えたのでギボシを使ってしっかり止め直しました。
スピーカーが音量が小さい時にならないことがある問題はこれで解決できたようです。

確認のため?ちょっと海まで…午後2時過ぎに出発~(^^)
昨日おとといと箱根駅伝でにぎわった、平塚の先の海まで。
空いてたら小田原方面にでも行ってみようかな、と思ったけど、海岸通りにでたら大渋滞。
夕飯までに帰りたかったので、目的地を宮ケ瀬ダムに変更…明るいうちに着けるかな??
…厚木あたりでとっぷり日が暮れちゃったからそのままどこもよらずに帰ってきました。
なんか、海を見てとんぼ帰りしてきたみたいです(^^)
ま、車は調子よかったから楽しかったです。
ただ、今度は運転席側のツィーターがどうも変。今度はちゃんとあけて見てみようと思います。


…ドアハンドルの部分はどうやったら外れるんでしょうか…?
教えてやってくださいm(__)mm(__)m


~~~~~
今日のMR-S!

16:34 R129からR1へ左折していくシルバーボディ/黒トップ(オープンだったかな?)のMR-S!
オレンジ(黄色だったかな?)のエキシージとランデブー走行中??

18:33 赤ボディ/黒トップのMR-S! 場所が思い出せない…^^;
確か橋本五差路から町田街道に抜ける途中(細い道)だったと思うんですが…?

今年最初の遭遇は2台でした!
~~~~~
Posted at 2011/01/04 13:18:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 内装関係 | クルマ

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation