• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

日立に住む友人から

日立に住む友人から先ほどの地震、茨城県北部が震源となっていたので、日立に住んでいる友人にメールしてみた。
地震は相当揺れたそうだが、無事だったようだ。
ところで、まじめにマスクとかは準備している(使っている)ようす。
ま、ちょっと大げさのように思うけど、マスクをして、防塵ゴグルをして、風の強い日には100円ショップで買ったビニルガッパを着ると言っていた。変なおじさんになっちゃいそうだな(^^)
でも、3号炉(4号炉も)が気がかりみたいだ。…いろいろ理由は言っていたけど…割愛。


さて…
今日の給油は様子見。近くのスタンドが開いたが20Lの制限つきだったようだ。
お彼岸の用事もちゃんと済ませてきたけど、埼玉にいる兄は、ガソリンが手に入らず(東京より悪そう)、この三連休の外出を見送ったようだ。代わりにしっかり掃除して拝んできたよ(^^)

歯医者に行ってクリーニングしてもらい、指導を受けてきた。
2週間前に行って歯石とりをしてもらい、もうちょっとケアが必要といわれ画像のエレピックを購入して使い出したのだけれど、今日行って見てもらったら相当効果があるようで、歯茎とかの状態がかなり落ち着いたとか。電動歯ブラシとエレピックで歯の手入れ、頑張ります。

あしたはお客さんに至急納品…っていっても部門外の品物なんだけど^^;
なんでも計画停電中(特に夜!)に建屋内のスタッフが連絡を取れるものはないか?と相談され、特定省電力無線機を勧めたら、それでいいから急いで買って来い!と。 強引なんだから…。
でも明日納品できそうです^^; 単発の納品に軽のガソリン使いたくないな。MR-Sで行くかな??それとも軽で行って帰りにどこかの行列に並んで給油しておくか…悩むなぁ。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2011/03/19 21:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation