• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

この辺りの近況~2

お休みでしたが、計画停電対策に、至急納品となった無線機を届けに八王子まで出ました。
会社の軽バンで行くか、軽バンの燃料温存のためMR-Sで行くか悩みましたが、バンでいって、あわよくば燃料補給、ってことで、ハイゼットで納品に。

途中、国立府中ICそばのエネオスが開いていて、通り抜けざまに行列をみると、あれ?50m位?
通り抜けてから、これならたいした時間かからなくて給油できそうだ、と車を反転。行列の最後尾に車をつけてハザード点滅。 2~3分待っていた所、後ろから来る車の一団から抜け出して給油の列を避けながらぎりぎりを進んできたハイエースが僕の前に並んでいたエルフ(?)のミラーを割ってしまった…。 その後どうなったのかは見ていないけど、こんなトラブルも結構発生しているんでしょうね…
ガソリンは10分待ち位で満タン給油完了。あさってからの仕事もこれでちょっと安心です。
スタンドのスタッフに聞いてみましたが、まだ入荷量は十分ではないとの事。でももうすぐ解消されると思います、と。心強かったです。

日野辺りのスタンドも開いていましたが、市立病院そばのエッソなどもたぶん20分待ちくらいのように見えました。高倉町のエネオスはかなり長い列になっていましたね。うまく場所を見つければ案外短時間で給油が可能になってきているようです。ただし価格はレギュラーで150~153円… 需給のバランスだからしょうがないけど…。ちなみにうちから一番近いスタンドには「当分の間会員のみの給油になります」と貼り紙が出てました。どんなもんだか…。

帰りにいつも行くスーパーに寄りましたが、まだ米、食パン、インスタント食品はほとんど売り切れ。でも野菜や果物、生鮮食品は結構品揃えよくなってきていました。一安心ですね。

ま、ここは被災地じゃないんでした^^; どうしてみんなこんなに買いだめするんでしょうね…
そういえば街に出ている車の数は少ないです。道は快適(^^)
サンデードライバーがみんな満タンにして車庫や駐車場にしまっているんでしょうね…
高いガソリンを(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/03/20 18:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation