• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検朝、ちょいとネッツへ車を置きに行って夕方完了。
無事点検終了しました。特にお願いしていた事は…

 サイドブレーキの引きしろの調整
 エンジンオイルの交換
 オイルフィルターの交換
 ミッションオイルの交換
 エアクリの掃除
 プラグの交換

エンジンオイルは3000kmごとに交換しています。
オイルはトヨタ純正のキャッスルオイルの5W-30しか入れたことがありません^^;
サーキットとか走りませんし、オイル交換チケットというのを買ってまして、オイル交換のみなら1000円位なもんでもっぱらDの切売りオイルを使ってます。こまめに変えれば調子いいし(^^)

ミッションオイルはLSD入れてからはエンジンオイル2回に1回で交換するようになりました。
最初の頃は毎回一緒に交換してましたがここの所は2回に1回です^^;
MR-Sの場合、LSDのためにデフオイルだけ交換、ってことじゃなくてミッションオイルの交換になりますが、これもDの純正オイル使用です。特に問題もないようだし…。

TRDのエアクリ入れてますが、ついでに掃除してもらいました。
裏からエアー当ててゴミ吹き飛ばしてもらいましたが、特に汚れがひどかったということはなかったそうです。

ちょっと楽しみにしていたプラグの交換…
一番手コールド側にしているプラグを最近評判の良いボッシュのプラグに変えて純正の熱価に戻そうと思っていたのですが… 品物の入荷が間に合わず、後日作業してもらうことになりました^^;
日曜日位の入荷だそうです。楽しみ楽しみ(^^)

精算ませた後にこれ試してみて~っていうことでいただいてきました(^^)

MR-Sのタンク容量だと半分でいいそうです。…2回分ですね(^^)
特にカーボンやスラッジの汚れに効果があるとか…。
カリカリ音対策にも一役買ってくれるでしょうか???
エンジン内ピカピカになっちゃうかもね(^_-)

カリカリ音は、ハイオクにしてから断然よくなりました(^^)
ただ、1速から2速にチェンジして少し元気よく加速したときに…ほんの少し顔を出します。
あれが完全に消せるのかは分りませんが^^;
そういえばハイオクにしてからアイドリングの音が静かになったように思います。
車内にいても、アイドリングの時に伝わるエンジンの鼓動がおしとやかになったように思います(^^)

プラグ交換したらしばらくは仕様変更なしかな?
なかなか手のかからないよい子ですね(^^)v

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2012/11/15 00:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation