• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

突撃~…?^^;

突撃~…?^^;朝一でサンバーのタイヤを直しに行ってきました。サンバー動かないんで、ハイゼットにタイヤ一本積み込んで行ってきました(^^)

交換作業見ててゾッと… お店の人がタイヤのゴムをつぶしてバルブに触ったら、ぽろっと外れました… それみたら他の3本も心配になり右前輪を取付けたらサンバーですぐにタイヤ屋に逆戻り。案の定、3本中2本が×な状態でした。こんな状態で高速道路とか走っていたらと思うとゾッとします…

ところでずっと昔からの付き合いのミスタータイヤマンのオヤジさんが言ってましたが、こんな部品一つにもメイド・イン・ジャパンのクオリティがあるんだそうです。


キャップの中にグレーのパッキンが見えるでしょ?
こんなパッキンだけで、バルブからの微小な空気漏れは止まるんだそうです。
安価な中華製などの部品にはこういう気遣いはないんだとか…。
コストコストで粗悪品が横行するようになったと嘆いてました^^;


さて、今日イチの動画! 表題の件の動画です(^^)

何のためらいもなく…?


ご立派! こんな度胸、私にはございません…m(__)m ^^;

あ、ビデオスタジオ使ってアップしてみました。
モーショントラッキングは優れものですね! 自動追従だとは思いませんでした(^^)
そうそう、テスト画像ではターゲットスコープ入の動画もうまくできましたよ(^^)
このソフト、大概の形式のファイルを読み込めるので、フォトショップのpsd画像もそのまま読めました。透明レイヤーがそのまま使えました。非常に使いやすくて気に入りましたよ~(^^)v
…まだ試用期間ですけど…^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/06/11 01:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation