• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

POWER BANK

POWER BANK20000mAのバッテリー、早速届きました。

まぁこんなもんでしょうかね。
外観は見るからに中華製です。
でもまぁそのコストパフォーマンスというかこの容量の電池をこんな値段で作るパワーには脱帽です。 …たぶんそれなりの物なんでしょうが。

新しいスマホの電池が3000mAなんで、少なく見積もっても4回くらいはフル充電ができるハズ。
いざという時の準備には十分です。

1Aと2Aのジャックを備えてますし、付属のいろいろな形状のアダプタを使えば、USB経由で充電する機器にはほとんど使えそうです。


早速満充電にしました。充電器はスマホ用のものがそのまま使えます。
PCのUSB端子からでも可能ですが、取説によると空っぽから満タンにするには18時間くらいかかるそうです。…さすが20,000mA^^;


以前、中国でiphoneが爆発したとかニュースになったけど、あちらは家庭のコンセントに供給される電気が日本のように安定していなくて、コンセントからの充電は危ないんだそうですね。
PCのUSB経由で充電するのが安全で普通だとか。
そういうところではこういう大容量の電池をPCから充電しておけば、電池からなら比較的安心して機器の充電ができるんでしょうね。

20000mAって、20Aですからね~。
ちょっとした自動車のバッテリー並みの容量ですよ^^;
乱暴なもの作りますよね~(^^)

で、早速カスタマイズしてみました^^;


ちなみに作りは値段相応… 結構雑です。小さな傷もチラホラ…

新しいスマホをこれで充電するのは古いスマホで試してみてからだな…^^;


そうそう、ハイゼットの異音修理にDに行ってきました。
ウォーターポンプを交換しました。
ガッサガッサというか、グシュグシュというか、ガラガラというか…結構賑やかなエンジンになってしまってましたが、ウォーターポンプ交換で異音はぴたりと止まりました。
新車の時のようなエンジン音に戻りましたよ(^^)
85,000km強でしたが、これであと8万キロは頑張ってくれそうだな^^;
エンジン回りの作業だったので、ついでにミッションオイルも交換してもらいました。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/01/18 23:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation