• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

カオスで助かった^^;

ヤバいヤバい…
今までのようにバルンッ!って元気よくエンジンがかかるというよりは、グルグルグル… ブルン。って、どっこいしょっって感じでエンジンがかかりました。
危うくカオスもバッテリー上がりにしてしまうところだったかも^^;

久々にMR-Sで夜の徘徊(^^)
ちょい薄目のダウンを着込んで、足元には軽くヒーター入れて。
でも全然寒さは気にならないですね。
頭だけ、スッキリと、シャキーンッと冴えていい感じです。
ただ、車庫で幌を開けるのがちょっと大変になってきたかも。
確か(取説によれば)気温が5℃以下の時は幌は開閉しないことになっていたハズ。
もう夜はそんな気温になってるはずだものね…。
オープンドライブは気持ちいいけど、幌にはあまりよろしくないかもね?
暖かい日中に幌をきれいにして畳んで、ハードトップにしてやるか(^^)

この間作ったぴったんスマホホルダのテストもかねて、超久々にハイドラ起動して徘徊してきました。小一時間その辺をうろうろしてましたが、ハイドラしてる車は3台位しかいなかったですね… 結局一台もハイタッチすることなく帰宅^^;
ハイドラのアプリは以前より調子よくなっていますね~。
簡単なナビとしても十分使えそう(^^)
ナビタイムのドライブサポーターも動かしてみたけど、こちらは相変わらず信号待ちで地図がぐるっと回ってしまってあさっての方向を向いてしまったり…
走り出せばすぐに進行方向を示すようにはなるけど、これだとあまり使いたくない気がします^^;
スマホホルダは非常に使いやすかったですよ(^^)v

アウトバックの車検、スバルに出すかMR-Sの面倒見てもらってるネッツに出すか思案中…
スバルDの車検、余計なことまでするから高いんだよね。
事前見積もりであまり差があるようなら今回はネッツに出すかなぁ…^^;

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/12/18 08:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation