• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

練習不足か?

ゴルフの調子が上がりません…^^;
フェアウェイウッドが打てない病が、だんだん他のクラブにも蔓延してきている感じ…^^;

レッスンで言われたことの復習を、たくさん練習して調子を上げていくタイプ?なんですが、ここの所の寒さとちょっと忙しかったりでなかなか練習に行けず、打ち込み不足なのも影響しているのかな…
練習場が冬の打ち放題プランをやっている間に立て直さないと…


ところで最近は燃費がアウトバックの半額くらいで済むデミオで行くことが多くなってます。
今日も自分がデミオの運転することで、デミオ出動でした。
デミオで初めて高速道路走ってきました(^^)
MTのくせにクルーズコントロールを装備しているんですよ^^;
設定はメーター設定で103kmまでできるようです。
ブレーキを踏むと解除されるのは他のと一緒ですが、軽い上り坂のようなシチュエーションでクルーズコントロールで走っているときなど、シフトダウンしたくなった場合は普通にシフトダウンすればいいみたいですね? ちょっと一度くらいしかそういう場面がなかったんですが、マニュアルでシフトダウンしても設定した速度を保とうとしてエンジン回転が上がったような…。
MTのクルーズコントロールって、ちょっと不思議な感じですね。 ま、これができるのもディーゼルターボのものすごい粘り強いエンジン特性のおかげみたいな…(^^)
それと、クラッチは前のモデル(これも時々運転させてもらってました)から思うとずっと操作しやすくなって、かかとを付けたままでびみょ~な操作が楽です。この車、ヒール&トゥはやりにくいんですが、シフトダウンの時も多少半クラにするような感じでつなぐことが楽なのでそれなりに楽しく走れます(^^) デミオDのMT、かなり楽しいです(^^)v


今日バイク屋さんから電話なかったから、明日はPS250を引き取りに行ってきます(^^)
天気もよさそうだし暖かそうで助かります。
たぶん明日の午後はスクーター弄りでα波出しまくってると思います(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2015/01/25 03:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation