• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

やっと(^^)

やっと(^^)やっと戻ってきました~。
スクーター、引取りに行ってきました。

なんだかんだあって注文してから1ヶ月…
1月10日に一度納車されたのですが、クラッチ回りからの異音で納車の翌日入院。
やっと健康体になって戻ってきました。

クラッチ部品一式、すっかり交換になりました。
交換した部品見せてもらいましたが、すっかり錆びてました。13000kmの経年劣化というよりは、保管状態とかの問題のようです。

ま、これで気になるところは丸ごと交換してもらいましたので…ちょっとラッキーだったのかもですね^^; 中古のスクーターなんで、買った個体はハズレだったんでしょうが、その後クラッチ回りが新品になったんで、当たりってことかもね^^;

バイクショップからの帰り道も快調でした。
バイクを乗る事にも体がだいぶ慣れてきているんでしょう。
スムーズに動かせるようになってきました。

帰ってきて、早速シールドの取付作業。
メッキ部品が似合いそうもないんで、先に部品を黒く塗ってから取付けることに。
汎用のシールドなんで、どんな具合になるかな~と思いながらゴチョゴチョ合わせていると、まぁなんとあつらえたようにぴったりじゃありませんか(^^)v

いいかげんにつけた位置が、ハンドルフルロックでちょうど当たらない位置でした。
黒く塗ったところが取付作業でだいぶ剥がれましたので、筆でタッチアップ。
ばっちりいい感じにウィンドスクリーンが付きました~(^^)v



取付後、初給油に行ってきました。
いい感じで体にあたる風が減っているようです。効果テキメン!
新しいヘルメットも初仕事。ルーズフィットな感じでとても快適でした。
シールドが短いからあごの辺りがちょっと寒いかな^^;
ガソリンですが、タンク容量は12L。今回は9.3L入りました。
今回からPS250も燃費記録付けることにしようかな。

あとはスマホホルダ(スマホナビ用)とドリンクホルダを付けようかな。
ETCはよく考えてからにします(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2015/01/25 20:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | PS250 | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation