• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

降りましたね~

降りましたね~&積もりましたね。

朝からは雨になっていたし、重くてべちょべちょの雪だったからすぐに解けるのかと思ってましたが…
あまり気温が上がらなかったせいか、歩道や道路わきには結構雪が残ってます。
水分含んでるから、あしたはカチカチに凍るかもしれませんね。
朝方の運転や歩道の歩行も気を付けないとダメですね。

日がでればすぐ解けちゃいそうな感じだったから、朝の雪かきは必要最小限の通路確保にしましたが、昼前になっても気温が上がらずあまり解けてなかったのと、路肩に雪がたまって歩行者が車道を歩いているような状態だったので、会社の前の路肩の雪を車道に投げて歩行者の通路を確保しました。その後もシャーベット状の雪が積みあがってなかなか解けないようだったので、昼食後の運動も兼ねて再度雪かきをしました(^^)
よく、路肩の雪を角に集めて積み上げる方がいますけど、そうするといつまでも雪が残って解けません。まだ解けそうな時間帯に、車道の車が通るあたりにばらまくように投げてやると、このあたりの水っぽい雪は車につぶされて結構あっという間に消えてしまいます。
これを日が暮れそうな時間帯にやると、車道に雪が残ってしまい車がスリップしたりして危険です。
午後車で走っていたら、日が暮れそうな時間に車道に雪を投げている方があちこちいましたけど、その時間帯からだとあまり解けませんから今度は車が危ないです。もう少し気を回してほしいな~と思いました。

午前中は車での外出は控えて道路状況とにらめっこ(^^)
午後からは仕事で外に出ましたが、裏道にはまだかなり雪が残っていたので、やはりここはアウトバックの出動~ってことになりました(^^)v
今日は楽ちんさせてもらいました~。
帰宅が遅かったのですが、まだまだ歩道や路肩は真っ白なところがあるような状態。
ほんと、あしたの朝の通勤時は気を付けましょうね~。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/19 01:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation