• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

少し怪しくなってきた^^;

少し怪しくなってきた^^;久々にMR-Sで徘徊してきました。

カオスバッテリーだから全然大丈夫! って思ってたけど、さすがにあまり動かさないでいたら始動が一瞬危うい感じでした^^; まぁ問題なくかかりはしましたが。

走り出してちょっとしたら、久々の背中からのエンジン音に、なにか引きずっているような音?が混じっているような気がして、道路わきに停めて車体の下側を確認。ビニール袋でも引っかかっているのかと思っていたのですが何もなかった…。ディスクブレーキのローターのさびとかの音でもないと思ったんですがね…
そのうちエンジンが暖まってきて、いつもの感じで走り出したら忘れてしまいましたけど^^;
1時間ちょいのいつものコースの徘徊を終えて、裏道に入るときにはいつもの散歩から帰ってきたワンころのようにおとなしく従順なMR-Sでした(^^)

車庫に戻って、バッテリーの充電器につなぎました。
この充電器、つなぎっぱなしにしてもバッテリーに悪影響の出ないタイプのものです。
去年はカオスパワーで充電の必要性も感じなかったのですが、ここはバッテリーがからっけつになって劣化する前に補助充電をしておくことにします。
アウトバックもPS250も、バッテリー端子にこの充電器用に作ったコネクターを付けてあるので、つなげばすぐに充電できるようにしているのですが、MR-Sはカオスが元気だったもんでコネクタを付けずにいました。…早速作ってやろう^^;

雪が降ったりで寒い日が続きましたので、長い間動かさないとさすがにハイパワーバッテリーでも弱くなりますね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/31 13:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation