• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

スムーズ!

ゴルフの練習に行くには時間が足りないな~…

ってことで、久々にMR-Sで夜のお散歩に(^^)


ずぼら充電器をつなぎっぱなしにしてたんで、セルはクルクルクルッと勢いよく回って、バルンッと一発でエンジンがかかりました。
MR-Sには少し前にソヴリンSX9000を投入してるのですが、これのせいなのか、エンジンがえらくスムーズになったというか、おとなしくなった印象です。ガサガサした感じが全くなくなりました。
そういえば、下り坂などでエンブレ状態になると、ポンポンとよくミスファイアのような音がしてましたが、これもなくなりましたね~。

ここの所、ワコーズのRECS投入から始まって、フューエルワン/プレミアムパワーの投入、そしてソヴリンの投入と、ケミカル系の製品の投入で、前オーナーから10万キロ以上の走行で徐々にたまったエンジン内部のカーボンやスラッジなどが取れてきた、と見ていいのでしょうか?(^^)
外科的な処置は一切していませんので、点滴や内服みたいな内科的処置?で、これほど変わるなら安いもんです(^^) 最近のケミカル系添加剤はバカにできないな~と感心してる次第です。

エンジンが調子よくて、シフトフィールがよければ、MTは文句なく楽しいのです(^^)


そうそう、最近なかなかツボにはまった新型車が…
スズキのイグニス。
アルトを幅広にして車高を上げたクロスオーバーSUVって感じ?
スズキお得意のマイルドハイブリッドで燃費もいい。
そして値段も安い(^^)
パッケージがとてもツボにはまった車です。
デザインも好きですね~。
ほんとにこれ一台でなんでも使えそうで、楽しそうな車ですね。
スズキのマイルドハイブリッドってシステム、価格を抑えて燃費を向上させるというよくできたシステムですよね~。
これ、売れそうですね(^^)

~~~~~
今日のMR-S!
18:**? 国分寺・泉町交差点のあたりで… 白ボディ/フルオープンのMR-S!
~~~~~
Posted at 2016/02/20 02:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation