• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

仕事おわってネッツへ

仕事おわってネッツへ得意先の用事で今日は午前中は仕事でした。
MR-Sで行ってきました(^^)

室内からビビり音がして、どこからするのかな~と、片っ端から手で押さえたりしてたら、どうもステアリング回りのパネルがビビってる… 信号待ちでよく見てみたら、どうもパネルを止めるネジが一本入ってないような…? たぶんEDFCのコントローラーを取り付ける際に、Dが止め忘れたんだと思います。
ちょうど仕事が八王子だったんで帰りに日野のネッツに寄れると思い、途中から電話して寄って直してもらってきました。ネジがないだけなのか、受けの金具もないのかわからなかったんで、Dで見てもらいネジを入れてもらいました。日野の工場長は以前地元のネッツの工場長だった方で、うちのMR-Sのこともよく知っているので安心して任せられるのです(^^)

帰り道、ビビり音の音源が一つ減って、かなり静かになったように思います。
また夜に徘徊してチェックしてこようと思いますが…。

ネッツにいたら、何やらうちのMR-Sを指さして眺めてるお客さん登場…?
よく見たらもっくんさんでした(^^)
もっくんさんもここに工場長が移ったんで、こっちのお店に来るようになったそうです。
考えることはみんな同じだね(^^)

もっくんさんのMR-Sは、エンジン載せ替えてサスをオーリンズに変えて、絶好調だそうです。
きょうも奥多摩で何やら戦ってきたみたいですよ(^^)
…あまり無茶しちゃだめだよ^^;


先にお店を出たのですが、その際にもっくんさんが写メ撮ってくれてたみたいで、あとでメールに添付されてオサカメ&オサカメ号の写真が送られてきました。スーツ着た自分が運転してる写真…レアものです(^^)
ありがとうございました。


久々にプチオフ状態で、いろいろMR-Sの話ができて楽しかったです。
うちのMR-Sも、負けずに調子いいですからね~(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
日野のネッツでもっくん号
~~~~~

Posted at 2016/04/10 23:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation