• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

もう7年

最近MR-Sの任意保険の案内が続々と届くようになりました。
自分がMR-Sを買ってからもうすぐ7年になります。
もうそんなに経ったんですね~。
最近は遠出も、峠も、ほとんど走りに行けていませんが^^;

自分が買った車がすでに5年落ち…製造終了からは数年経ってました。
あまり人気車というわけでもなかったから、TRDなどのパーツはどんどん製造中止になってました。
ぎりぎり好みのアフターパーツが手に入った感じでした。
ここのところ、新たにMR-Sを購入されてみんカラ登録された方が結構いらっしゃいますね(^^)
もうぼちぼちタマも少なくなってきているのかと思いますがよい状態のMR-Sを見つけて新たにオーナーになってMR-Sを楽しむ… MR-Sを選んだことがなんだかちょっとうれしかったり(^^)

この車、乗ってみなけりゃわからない楽しさでいっぱいです。
絶対的にはそんなに速い車じゃないですけど。
オープンにしてスポーツカーの雰囲気を楽しむには絶好ですね(^^)
高速道路をすっ飛ばすというよりは峠を走ることが楽しい車。
そんなときのハンドリングは楽しいです♪
ひらひらとコーナーを抜けていくのはこの車の一番楽しい時ですね~。
MT車ならフライホイルは軽量のものに換えたいですね! エンジンが別物に感じます(^^)
でもミッション下すなら工賃のことを考えるとLSDとクラッチも一緒に換えたい… 結構な出費^^;
吸排気系も換えるとエンジンのレスポンスが俄然よくなってさらに楽しくなりますね♪
…これも全部買えると結構な出費^^;

自分のはまったくノーマルでしたけど、今売ってる中古車なら大概なにかいじってたりするんでしょう。値段もだいぶこなれてきているのでしょうからいい状態の車が見つかればお買い得かも(^^)
乗りつぶすつもりで買えばいろいろ楽しめますね~。

そうそう、トヨタの車って、基本的なところはほんとに壊れないです。
スポーツカーの端くれだけど、維持費は安く済んで助かります(^^)
オサカメ号MR-Sも、まだまだ現役で頑張りますよ~(^^)/


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/09/22 09:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation