• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

カタログもらってこようかな~

もうエアコン使って走ることもなくなってきました。
ハイゼットの燃費もまたグンとよくなってきています。
ワンタンクで100kmくらい違いますからね~。
小さいエンジンは影響も顕著ですね。

いよいよリーフが発売になりますね!
近くの日産のお店にも現物が並んでいます。
いろいろ聞きたいこともあるし、荷室の使い勝手なども現車で確認したいし、仕事の途中ででもちょいと寄ってこようかなぁ。

そうそう… 今日は中野と新宿の境の哲学堂付近のコインパーキングに止めようと思ったら、なんとテスラのモデルXが止まろうとしている所でした。どうやら自動でパーキングに入れてたのかな?
近くでまじまじと見てきましたけど(写真撮れなかったです^^;)、モデルXってデカいですね~。
でかいというより縮尺が違う感じで、スマートなスタイルなのに近くで見ると背丈が相当あって、山のようにデカい車ですね~。
同じEVといってもリーフとは比べ物にならないくらいの、ものすごい存在感ですね(^^)
流面形っていうのかな?流れるようななめらかなラインで構成されたボディですが、とにかく存在感がすごいです。ゼロ戦や隼とサンダーボルトを比べたみたいな…?^^;
電池も100kwhくらい積んでるみたいだし、新しいリーフの倍以上ですもんね^^;
航続距離も600km近いみたいですね~。
まだ電池の値段が車の値段と言われるくらいだし、あれほどのプレミアム感がないと成立しない車ですね。うらやましい…^^;
リーフの60kwhバッテリーを積んだモデルが気になってるんですが…
いつ頃、いくらくらいになるのかな~。

…都知事いつ辞めるんでしょう??^^;
 

~~~~~
今日のMR-S!
国分寺・日吉町の交差点 黄色ボディ/黒トップのMR-S!
この辺りで時々お見掛けする、ステッカーカッコよく貼った黄色のMR-Sでした(^^)/
~~~~~
Posted at 2017/10/04 22:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation