• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

21年ぶりだったのね^^;

夜中中かなり強い雨が降ってましたが、午前中には雨も上がり晴れてきました。
天気予報通りでしたね~(^^)


トヨタのセンチュリーがモデルチェンジするそうですね。
21年ぶりだそうです。
画像見ましたけど、かなりいい感じですね~。
縁のない車ですが^^;
ついにハイブリッドになるそうで、12気筒エンジンじゃなくなりますね。
まぁV8だってダウンサイジングでなくなりつつあるのだから、V12をやめてV8になるというのもさすがにフラッグシップモデルですね(^^)

トヨタのタクシーが専用モデルに変わるという記事も出てました。
なかなか魅力的なタクシーが街を走りだしそうですね。
ロンドンタクシータイプで、クラウンタイプより外寸は小さくて中は広くなるそうです。
タクシーなんて、年に数えるほどしか乗りませんが、これは見かけたら用がなくてもちょっと乗ってみたいな~と思います(^^)

トヨタのコンセプトカーで、GR HV SPORTS concept がいろいろなところに出てきましたが…
やっと後輪駆動のハイブリッドです^^;
マニュアルにもオートマにもなるようなミッション、いいですね。
マニュアルモードだと、普通の3ペダルのMTと同じように操作できるのでしょうか??
ちょっと楽しみな車です。…でも買わないですけど^^;

EVになってもFFばかりなのはどうしてなんでしょう?
ドライブシャフトもいらないし、室内が狭くなるとかの問題はないはずですよね。
日産も、リーフ以降にスポーティなEVとして後輪駆動のモデルを開発してるとか噂には出ますが。
普通の乗用車タイプでも後輪駆動にしてくれたらどれだけ楽しいかと思うのですが…。
特に日産のワンペダルで操作できるようなモデルならなおさら楽しそうです。
どうしてFFばかりなのかなぁ?????
アウトバックの代車でステラ(ムーブだね)を借りたことがあるけど、いつも乗ってるハイゼットの方が運転は数倍楽しかったです。前輪駆動でCVTの普通の軽自動車は面白くないですね~。ターボとかついてハイパワーなモデルなら違うのかもしれませんけど…。
ま、ハイゼットの代車でオートマのハイゼット借りた時もがっかりしたっけ^^;

もうすぐ東京モーターショーですね!
そろそろアウトバックの買い替えも考えてるし、今年はちょっと楽しみにしてます(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/07 19:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation