• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

いよいよ東京モーターショーですね!

東京モーターショーも、いよいよ一般公開ですね!

週末は台風が心配ですが、ま、室内展示だろうからあまり問題ないんでしょうか??
行きたいところですが…
以前に行ったのは晴海で開催されていた頃かな??^^;

EVが各社から出展されるみたいですね~。
自分が買うのに間に合いそうなのは、今の所リーフだけかな?
アウトバックが調子悪いわけではないし、冬タイヤも夏タイヤもまだまだ9部山くらい残っているし、あわてて買い替える必要もないんですけどね。
でもまぁ各社からEVが発売されるのを待つとなると、あと2~3年先になってしまいそうだし、それまで待てるかは自信ありません^^;
あっという間にEV一色に染まってしまう、ってことはなさそうだし、特に日本だとゆるゆると移行していくのでしょうが。
でも、中国とインドの情勢ではそう悠長なことを行っていられないという現実に突き当たるかもしれないですね。

最近はキャンターやエルフクラスのEVモデルも続々発売になってきたようで、こういった車は毎日の航続距離がそれほど問題になるわけじゃないだろうし、移行しやすいように思います。
軽は… やっとダイハツが商用バンのEVコンセプトモデルを出してきましたね~。
このクラスは電池代がネックだったようですが、電池が安くなってくればEVに向いたクラスですよね。
毎日の航続距離もカタログ値で200kmもあれば十分でしょうし。
ハイゼットとかそうなるのなら次はぜひEVがいいなと思いますよ(^^)

こういった商用車をEVにするのが一番環境にはよいように思います。
でも電池の価格がネックなんでしょうね~。
でもそろそろ電池も安くなってくるころでしょうし、ちょっと期待してますよん(^^)

そうそう、プロ野球のドラフト、決まりましたね~。
日ハムのくじ運の強さ、どうなってるんでしょう?
ここ数年、一番の注目選手は日ハムがかっさらっていきますね~^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/29 20:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation