• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

車検でした

車検でした昨日預けてきたMR-S、無事車検終了しました(^^)/

リアタイヤはほんとにぎりぎりな感じでしたが、今回はなんとか通してもらえました。
さすがに次の車検まではもたないと思います^^;
リアだけ入れ換え考えないとな~。出費だな~。

今回は定期的な点検と検査の他に、
 冷却液の交換
 ブレーキフルードの交換
 エンジンオイルの交換
 エンジンオイル添加剤の注入
 パーキングブレーキの調整
 タイヤ空気圧調整
ってところでしょうか。
エンジンオイル添加剤は、勧められるがままにワコーズフォアビークルを入れました。


Dからの30分強の帰り道、エンジンは快調です(^^)/
フルオープンで帰ってきましたが、オープンにしているとガタピシ系の異音はまったく気にならないし、エンジンが調子いいとほんとに気分よく運転できますね~。
操作系は全てスムーズで気持ちよかったです。
次のゴルフはMR-Sで行こうと思っているので楽しみなんですが…
今の所雨予報みたいですね~。
雨ならアウトバックです^^; …MR-Sは過保護です^^;

MR-Sの身代わりにハイゼットを置いてきました。
クラッチか?ブレーキパッドか?
結局ブレーキパッドがほぼきれいに減っていましたので、異音の元はパッドと判明しました。
ハイゼットを引き取っての帰り道、元の調子のいいハイゼットに戻っていて安心しました。
来年3月の車検の時にはクラッチ交換かもね^^;

今回の代車はヴィッツでした。
この間のよりちょっとランクが上のモデルみたいでした。
少し慣れたせいか、ゴリゴリ感は前程気にならないレベルでした。
でも…
ドラポジがなんだか決まらない運転席にちょっと違和感。
あと、シートはまったく×ですね~。
あのシートで長時間乗ったらきっと腰を悪くすると思います。
後は可もなく不可もなく…
でもやっぱりデミオの方がよくできてるように思います^^;

後はMR-Sの任意保険を更新しないとね。
なかなか出費の多い11月です。
これじゃゴルフのものとか何も買えないなぁ^^;

…今日は陸王の日なんで打ちっ放しはパスです(^^)/


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/11/12 18:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation