• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

いよいよ…

新年早々の歯医者さんの日。

昨年暮れまでに、長かった左上奥歯の治療が終わりました。
といっても無罪放免とは程遠い状況でして…^^;

今日は治療というよりは今後の治療方針の確認といった感じ。
いよいよ前歯の差し歯を根本的に直すことになりました。
今の差し歯の状態が悪くなってきているので、作り直しって感じでしょうか?^^;

なんだかんだで1年間くらいはかかりそうです。
株で大儲けでもすれば別だけど、どうやら新車は少し遠のいた感じ^^;
でもまぁ今治しておいた方がよさそうだし。

しばらくはちょっと不自由するかもですが、一年なんてあっという間だし…
ってのは年末に感じる事だよね^^;
長いな~。

治療とはちょっと違いますが、指導もありました。
ほっぺたの内側、奥歯の合わさるあたりに合わせ目にそって白い線みたいなのが入ってるのですが、自分は食べる時にほっぺたも噛み込んでしまって付くのかと思っていました。
それがちょっと違って、普段奥歯を食い縛るように力が入ることで、上下の歯の合わせ目に沿ってほほの筋肉が入り込んでつくようなものだそうです。
この線がつくように力が入っている場合、歯にはかなり負担が大きいようで、例えばプロスポーツの選手が奥歯ガタガタなんてことが多いのもそういう類のもののようです。
これには正しい顎の位置をしっかり覚えさせることが必要だとかで、正しい位置は唇を閉じて上の歯と下の歯が少し離れているくらいなのだそうです。
だから、気が付いたら顎の力を抜いてその位置を脳みそに覚えさせることが効果的だとか。
顎の力の強い男性に多いそうですが、そういう人は常日頃ガムを噛むというのは歯にとっては良くないと言う事でした。…顎の力の弱い女性や噛む力の弱い高齢者にはガム系のものはとても有効だそうですが、自分のような場合はガムはダメだそうです。
自分は普段あまりガムを噛むことはないのですが、歯のために良さそうだからとキシリトールガムを噛む、なんてことはやめてね~と言われました^^;

何はともあれ、来週あたりから治療が始まります。
ちょっと歯が不自由な状態が続きそうです^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/01/08 15:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation