• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

ひょんなことから柳沢峠…

ひょんなことから柳沢峠…引越しをされて清里の近くに移った方にお届け物があったので、MR-Sにちょうどいい距離だし、暇な日曜日だったし、今日行くことにして連絡を取ったところ、今日は清里方面から柳沢峠沿いにある別荘に行くということだったので、さらに好都合!とMR-Sで向かいました。
エアフローセンサを掃除してから始めての白昼の移動(^^)…テストも兼ねて。

青梅の街を抜けるとやっとストップアンドゴーから抜け出し、やや気持ちよく走れるように。途中、なぜか僕のMR-Sの前後は車ではなくてスポーツバイクに。登り勾配だからバイクについていけないかな?と思ったら、案外MR-Sの加速も悪くない。もともとタイヤが四つついているからブレーキングじゃ分があるし。つかず離れず楽しめました。…たぶん下りなら相当上手なライダーじゃなきゃ負けないね(^^)

で、写真は別荘の庭です。

そうそう、この別荘のご主人、なんとロードスターの、NBの最終バージョンの限定ターボモデルを所有しているということが判明~!こんどそちらに遊びに行きながら2台で走る約束してきました~(^^)v
…ロードスターにターボモデルがあったなんて知りませんでした^^;
楽しみがまた増えました(^^)v

時たま起こるアイドリング不調はエアフローセンサの掃除で直ったか?ですが、多少改善された感じでした。むしろその後元気よく峠を走ってエンジン焼いてきたのが良かったか、帰りのほうが調子良かったです。こんど高速を走ってエンジンを少し回してこようと思います。

~~~~~
今日のMR-S!
13:02頃? 青梅街道奥多摩周辺桃ヶ沢トンネル付近? ブルー/ブルーHTのMR-S!
15:30頃? 柳沢峠落合付近 イエロー/オープンのMR-S! 純正エアロフル装備!?
16:50頃? R411青梅市に近いほう? 黒/オープンのMR-S!オクヤマのロールバー付でした(^^)v
~~~~~

Posted at 2010/06/06 21:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

リベンジ

急遽コースが取れたということで今日はゴルフに行ってました。
渋川の先のゴルフ場。とても広くて気持ちの良いゴルフ場でした(^^)

で、結果は… 前半44、後半50…後半の出だしで崩れかけたけど、上がり4ホールで挽回!
トータル94\(^o^)/ 100のプレッシャーもそろそろなくなってきそうです。
来週の日曜日にはまたスキー仲間とのゴルフが予定されています。
次回も頑張りますよ~(^^)v

~~~~~
今日のMR-S!
ゴルフ場からの帰りに渋川に向かうR353沿いにブルー/黒トップのMR-S!
GTウィングついてましたね~。
~~~~~
Posted at 2010/06/05 23:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年06月04日 イイね!

見積お預け…

見積お預け…TRDマークを再度ステアリングエンブレムに貼りました。
以前のものよりもグッとシンプルに…
クリアを乗せ始めたところ。シールが溶けないように定着作業中。
ちょっと雨が降ってきたので今日はここまで。
まだまだ塗装に時間かかりそうです…でも楽し!
だいぶそれらしくなってきましたよ~(^^)




軽量フライホイル等ミッション系をいじるつもりで見積依頼中。
今日他の件でお店に寄ったらTOM’Sのパーツが今後いろいろ復活するという情報が。
もう少し待って、TOM’SとTRDの場合の見積をもらうことになりました。

日曜日は少し遠くまで乗れそうです。楽しみだな。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした~。
~~~~~
Posted at 2010/06/04 20:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミッション関係 | クルマ
2010年06月03日 イイね!

気が長くなったもんだ…

気が長くなったもんだ…ここ2日ばかり、暇を見つけては例の工作物にクリアラッカーをプシュ~~っと吹きかけてた。
途中一回磨きを入れてやった。結構ツルツルに。クリアの奥にはなにやらカーボン調?の模様も透けて見えたり。こりゃほとんど真っ黒なキャップだな~。オープンにしてお日様が当ったらきっと少しいい感じで模様が見えるか?…見えないか??


あしたTRDのシール貼って、さらにクリアを重ねて完成かな。
ステアリングの真ん中に装着するのは日曜日くらいかなぁ。
しかし気が長くなったもんだ。こんな工作に4日も5日もかけるなんて。
昔はどんなプラモデルでも買った日に作り上げなきゃ気がすまなかったもんだ(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台。見かけなかったですね~。
~~~~~
Posted at 2010/06/03 23:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2010年06月02日 イイね!

ステアリングエンブレム 修正中

カーボン調のシートは表面が凸凹していて(まぁそれでカーボン調に見せているのか…)、シールを貼るとシールまで凸凹になってしまうのが気に入らない… 上にエポキシ接着剤を塗って磨き落とせば本物のカーボンみたいにつるつるの下にカーボン繊維モドキが見えるだろ、と思ってやってみたら見事に失敗! もともとカーボンの繊維じゃないから表面が平らになった段階でただの黒いビニールシートになってしまった… やり直し。
で、丸くカーボン調シートを貼りなおし、今度はクリアラッカーを吹いてみた。…微妙~^^;
同じく凸凹にラッカーが入るとカーボンらしさは半減してしまった。
エポキシ接着剤よりはそれらしく見えそう。今晩磨きだしてみて、表面平になったらTRDのシール貼って、さらにクリアラッカー吹いて、磨きだして…
カーボン調に見えるかどうか?ですが、見えなくても黒いきれいなキャップにはなりそう。
とりあえずやってみましょ~(^^)v

…仕事の合間にちょちょいとクリア吹いていました(^^)m(__)m

~~~~~
今日のMR-S!
0台。遭遇率は相当低いですね…
~~~~~
Posted at 2010/06/02 20:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation