• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

車検に出しました。

車検に出しました。今日、朝に車検出しました。
何もなければ明日の夜引き取り…

と思っていたら、17時過ぎにDから携帯に電話。

何かあったかな??? と思って車を止めて掛けなおすと、
2か所ばかり不具合があったとか。
1か所目はファンベルトなどのベルト類。
 結構ひび割れてきていてよくない状態だったそうです^^;
2か所目はウォーターポンプ
 水漏れの跡があったとか。


どちらも修理をお願いしたので、出来上がりが少し伸びそう。
部品は今晩遅くに入荷するとのこと…トヨタの部品配送はすごい(^^)
明日の夜遅くか土曜日の朝に引き取りとなりました。
その他は問題なさそうでした。

盲点でした…今回見つかってよかったです。
もうこれで健康体かな?
車検から帰ってきたら遠出しようかな(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
17:43 高戸橋交差点 赤ボディ/黒トップのMR-S!
少しの間、方向が同じだったのでハイゼットで追走してました(^^)
~~~~~
Posted at 2011/10/07 00:06:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろと… | クルマ
2011年10月05日 イイね!

歯医者の日

歯医者の日ひと月ぶりに歯医者の日でありました(^^)

治療中(外科処置した歯)の歯に、プラスチックの仮歯が被りました。治療中の歯とベロが当たって口内炎みたく傷になってたところが快適になりました(^^)

…年内中にこの歯の治療は終わるんでしょうか???^^;




さて、明日はMR-Sの車検です。朝Dに持って行って歩いて帰ってきます(^^)
代車いらないし、なんて手間のかからない客なんでしょ(^^)

傘とか帽子とかウィンドブレーカーとか…車検には必要なさそうなものは下ろし、
車検証や必要そうな部品を助手席の上に出しておきました。
HIDにした時に外したハロゲンランプやLED化した時に外したポジション球などなど…
ディーラーで整備してるんだから問題はないんだと思うんですが^^;

※画像は去年、監督のお店に集まる3機のゼロ戦部隊…
  果たしてこんな光景がまたみられるのか?


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/10/06 01:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2011年10月04日 イイね!

また一つ課題が増えた…

今日はゴルフレッスンの日。
新しい課題(三つ目)が課せられました(^^)
二つ目までの課題はなんとか形になってきたってことなのかな?
だんだん進化している…みたいですょ?
レッスンの成果を発揮して、今年中に自己新を出したいな~(^^)v

最近ハイゼットの燃費が伸びだした…エアコン使わなくなったから。
MR-Sの幌を畳むのが真夏のように簡単じゃなくなってきた…。
オープンにしてもサイドウィンドウまでは下げなくなった…。
…オープンにしてヒーター入れて走ってたり…^^;
 

一気に寒くなってきたから、今年の紅葉はきっと見事だろうね。
今週の木金で車検です。
車検が終わったら紅葉の道を走りに行くかな~(^^)

※画像は以前に行った時に撮った白川郷です(2004/9)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/10/04 23:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2011年10月03日 イイね!

むむむ!らいばる登場??(^^)

むむむ!らいばる登場??(^^)これはなかなか(^^)

電動HT、イイですよね~。うらやましィ^^;


305万…いい値段だなぁ。
そこからいろいろパーツ変えたくなるんだろうなぁ…

…やっぱオサカメ号はリーズナブルだなぁ(^^)
…中古だもんなぁ^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/10/04 00:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | クルマ
2011年10月02日 イイね!

箱集からオプションへ(^^)

箱集からオプションへ(^^)箱集行って来ました。
朝からちょっとどんよりした天気。でも車庫からフルオープン!(^^)  天気のせいか、道も空き気味で案外早く移動できたけど、空が怪しくて時折ポツリポツリと雨粒が…。 空いてるし高速の途中で雨に降られるのもやだなぁ、と国道1号を選択したんですが… バスとか多くてどうにものんびり移動になってしまいました^^; 9:45頃にやぎP到着。すでに8台ほどの参加車両が並んでました。その後、どんどんMR-Sが集まってきて、自分が確認できたのは21台…

実は今日は前々からシルバーさんからお誘い頂いていたオプション?の予定が入ってまして、ちょっと早めに箱集から離脱。  なんと… 初!FSWに行って参りました~(^^)v


スーパーカート、ヴィッツレース、ロードスター、スーパーFJ&FJなどなど、計5レース程の決勝レースを見ることができました。スーパーカートって…音もスピードもあり得へん…^^; 富士の直線をあのちっこいカートがすっ飛んで行き、コーナリングマシーンのようにクイクイ曲がってく…そして爆音!としか言いようのないエンジン音はとても250ccとは思えません(^^) ラップタイムはヴィッツやロードスターより早いんですよ~^^; いきなり圧倒されました^^;
スーパーカートレースが終わったころ、きゃんたさんご夫婦が合流。途中道の駅でお弁当を仕入れてきてくださり、スタンドでパクパク…(^^) ご馳走様でした。
15:30頃スーパーFJの決勝が終わるとすぐにFSWを退散(^^) 慣れてるシルバーさん先導でスムーズにFSWを脱出、3台のMR-Sが連なってR246経由で帰ってきました。 いや楽しかった~(^^)
帰り道、R129あたりからは睡魔との戦い^^; ただ、道はそれほど混んでなかったので助かりました。
シルバーさん、きゃんたさん、今日はいろいろお世話になりました(^^) ありがとうございましたm(__)m

※レースの模様など撮ろうと思ったらカメラ電池切れ…(^^)
  ま、ゲートで記念写真撮れて良かった(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
7:45 R129 シルバー/黒トップのMR-S! 箱集行く車両なのかと思ってしまった^^;
9:05 R1 小田原付近 シルバーのMR-S!
17:24 R246 中津川橋(金田陸橋)の上 ガンメタ/ガンメタHTのMR-S!
10:00 やぎP 21台のMR-S!(^^) その後27台になったそうですね~。
~~~~~
Posted at 2011/10/03 01:15:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation